![キャプチャ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7185255/rectangle_large_type_2_986154dc1144a3e15ed7a58a7e2732d4.jpg?width=1200)
【パラノーマルアクティビティ2】
夏だ!ホラーだ!パラノーマルだ!
先日見ました、パラノーマルアクティビティ2
Amazon Prime Videoでは、パラノーマルアクティビティ1は公開していないので、2になります。
私個人としては、1も2も高校生の時代に見たことがあったので、怖がりながらも時系列を確認しながら見ました。
パラノーマルアクティビティ2は、
パラノーマルアクティビティ1で登場したケイティの妹、クリスティとその家族に起こる出来事の話。
古い記憶で書くのですが、確かパラノーマルアクティビティ1は、ハンディカメラと寝室に設置された定点カメラの二つがメインで進んだ映画。
なので、部屋の間取りや登場人物がどのような暮らしをどのような家でしているかに関してはわかりづらいというか、あまり話題にしない部分がありました。
でも今回は、大豪邸での暮らし。豪邸の様々な部屋に様々なカメラが設置してあって、夜のシーンなどはどのカメラで何が起きるかハラハラし通しです。
なにか異常なものを感じながらも、迷信だと罵られ解雇される家政婦や、
義理の母よりも家政婦に心を寄せていた父の連れ子。
かたくなに超常現象を信じようとせず、最後の最後まで意固地であり続ける父親など、キャラ設定はあるあるです。ベタ。
キャラ設定が分かり切っていて、ストーリーも読めてしまう展開ながらもその演出によって視聴者は叫んだりハラハラしてしまうのがホラー映画の醍醐味。
「なにか」に取りつかれた後の、終盤のクリスティの演技とその不気味さはまさしく映画のクライマックス。このクライマックスのあとは、
「なるほどね~~」という興奮と納得感で終わっていく映画なので、シリーズで見たくなるラストです。
AmazonPrimeで何作かこのシリーズが公開されています!シリーズものと言えども途中から入って十分怖がれるしついていけるのがこのシリーズのいいところでもあるので、見てみては?
いいなと思ったら応援しよう!
![yukisai](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47911039/profile_3d946dac2e38e580839978a5c8aa47e1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)