
【CapCut】AIエフェクトの使い方【実写→アニメイラスト化】
CapCutの「AIエフェクト」を使うとこんな感じ▼
CapCutのAIエフェクト
— 寿司娘|インスタ16万人突破 (@sushigirl_vllo) October 10, 2024
簡単にイラスト化できます✨ pic.twitter.com/EVvokDlQyH
簡単に、写真や画をアニメイラストっぽくできます。
⚫︎AIエフェクトの使い方
①:画像を選択
②:「エフェクト」をタップ

③:「AIエフェクト」をタップ

④好きなモデルを選んで「生成する」をタップ!
少し待てば完成!

ビフォーアフターはこんな感じ!

ぜひ、やってみてね!
寿司娘
⚫︎関連記事
「Ado/唱」のCapCutテンプレート▼
「One More Last Time」のCapCutテンプレ▼
「星茶会」のCapCutテンプレ▼