![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125428593/rectangle_large_type_2_29ac76e8201444fe757581a02f72b98b.jpeg?width=1200)
昔のウェブサイトはすごい。
この文章は僕のサイトにも貼ってあります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125345699/picture_pc_202ad0355345d0dcf9c95ffa16fc5fcc.gif)
もし違っていたらごめんなさい。 昔のウェブサイトは今と違ってすごい。何がすごいのかというと、デザイン、GIF、画像などが違う。今のようなフラット(ひらべったい)デザインではなく3dだったり、今は横画面なので画面の比で端によっていたりする時もある。昔のpcは四角っぽいので。そういうのを作ってみたいなーと思い、僕はYahoo!Geocitiesを調べてみました。そしたら、、なんということでしょう。サービスが終了していました。WIXを使おうとしていたけれども、昔っぽくないので、GeoCitiesに似たようなものないかなー。もう、ないか。と思ったら!NEOCITIESというものを発見しました!htmlを頑張ってタグとか学んで、(まだhtmlを完璧にできるというわけではありません。)こいつができました。
昔っぽいサイトを作る時に参考にしたサイトとか。ありがとうございます。
http://sunafukey.fc2web.com/