![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129668724/rectangle_large_type_2_dcb9e74087804a87fd8e42b26eb18ee0.jpeg?width=1200)
2024年須佐神社節分祭
今日は宿とカフェすさのわの目の前にある須佐神社の節分祭でした。
こちらの節分祭は今年で第33回目。
神社と地域住民が一体となって盛大に執り行われています。
コロナ禍でここ3年間は規模を縮小して行われていましたが、今回は久々に従来の節分祭が戻ってきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1706938910713-EfRrmqGzf5.jpg?width=1200)
境内の真ん中に櫓を建て、ここから宮司さん他、来賓の方々が豆とお餅をまかれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1706939051554-qM5c89elVD.jpg?width=1200)
そして、今年はなんと!すさのわもこの節分祭に協賛したので、ちょっと高いところから豆をまかせていただきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1706939114945-LRcpF1BN1D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706939131927-nhRicOzXZu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706939249631-jRgPhBuPs9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706939249634-l6wmkOAMBD.jpg?width=1200)
こうして、神社と地域が一体となり、年中行事を執り行えるってことはとても豊かなことだと思います。
また、今年も一年、無病息災で健やかに過ごせますように・・・