見出し画像

【動画要約】両学長 - 【中学生にも教えたい】人的資本とは何か?親が子供に「会社員」や「公務員」をすすめる理由

この本で紹介されている3つの資本のうち、今回は「人的資本」のお話

■この動画の注意事項

今回紹介するものは、「人間としての価値」ではない
あくまで、「稼ぐ力を金銭換算したもの」

■人的資本とは何か?

人的資本とは、皆さんの資産としての価値
将来得られるキャッシュフローを現在価値に割り引いたもの

■会社員とフリーランスの「人的資本」の違い

割引率=リスクの大きさ
会社員は収入が安定しているので、割引率が低い
フリーランスは収入が不安定なので、割引率が高い

■親が「会社員・公務員」を勧める理由

会社員や公務員は
・将来キャッシュフローを見積もりやすく
・割引率が低い(キャッシュフローを得られる確実性が高い)

■婚活市場で「医者」が人気な理由

・将来キャッシュフローが読みやすくて多い(定年もない)
・割引率が小さい(安定業種、値崩れリスクが低い)
→人的資本が大きいため

■生命保険は「人的資本」が失われるリスクに対する保険

生命保険は、人的資本が失われるリスクに備えるもの

■人的資本の計算イメージを伝えた理由

実際は、人的資本を計算するのは困難。
計算イメージを理解していると、
・人的資本を大きくする戦略を練ることができるようになる
・人的資本を小さくしてしまう「やったらダメなこと」もわかるようになる

人的資本を大きくするいうことは、お金持ちに近づくということ

いいなと思ったら応援しよう!