見出し画像

東京ハゼ釣り🎣第2期9回目 旧中川 7月25日 🌟昼釣り最高記録更新!152匹!🌟

時間      7:30~12:00
匹数      ヒネハゼ2匹 デキハゼ150匹 
       🌟昼釣り最高記録更新マハゼ152匹🌟 
最大サイズ   13.3cm
外気温     29~34°ぐらい
風       0~2m

竿 仕掛け エサ 道具の紹介

竿       トーキョーマハゼ360cm
糸       PEライン0.8号
釣り方     ミャク釣り
仕掛け     塙式
おもり     1号
針       ハゼ針 4号
                            OWNER 赤虫鈎 3号
餌       ハゼほたて 0.8個
持ち帰り方   リリース
良く釣れた場所 壁側、杭

〇解説一覧〇
用語の解説や、釣りを行う時の狙う場所をお話していることがあります。
参考にして下さい。

〇旧中川地形ざっくり解説!!〇
旧中川の典型的な地形です。
話の中に場所がでてきます。画像と一緒に見てもらうと分かりやすいと思います。参考にして下さい。

青  深場
赤  壁側
黄   杭
 緑     浅場

ざっくり解説! デキハゼとは?

5~8cmの子供のハゼ。
6月~9月ぐらいによく釣れるみたいです。
私は、夏に良く釣れるイメージです。
育ち盛りですのでガツガツご飯を食べます。
アタリも良くでる印象です。
唐揚げがオススメ!私は一番好きですw
しっかり上げて骨ごと食べちゃいましょう♪

ざっくり解説! ヒネハゼとは?

マハゼは1年ほどで成熟し、産卵後死んでしまうみたいです。
ですが、生き残る個体もいるみたいです。
あるいは、生まれてくる時期がずれて、冬を越し成長した個体は夏になると、大きく成長し、ヒネハゼとして出てくることもあるみたいです。
(マハゼは冬に産卵すると言われていますが、そうではない個体もいるみたいです。)
大きさは13cmぐらい、またはそれ以上の大きさ見たいです。

               〇本編〇

皆様こんにちは🤗「たまご」です🥚
今回は暑さを避けて釣りをしようと思い朝早くに行きましたが、めちゃくちゃ暑かったです😅
今期始めての場所に行ってみました!たくさん釣れるかな?

釣り場へ到着!川チェック!

これぐらいの濁りがある方が釣りやすいように思います😌(体感)
では早速釣りをしましょう♪
1分ほどで釣る事ができました!

ファーストハゼ!

アタリがたくさんあります🤗
特に杭周辺、壁側が良く釣れていました。

🌟ここで!ポイント!たまご流旧中川の釣り方講座!🌟

私がしている釣り方はミャク釣りといいます。
魚がエサに食いついたり、咥えたりなどした時に、糸から竿に振動が伝わり魚の反応を感じることができます。
魚の反応を感じるためには、糸がしっかり張っていることがとても大切です。
糸を張らせるためには、肘や手を動かし竿の角度を調整する必要があります。杭、壁側に対して体を正面に向けて釣りをすると、手首の甲を少し反らせて、前腕と上腕(前腕:手首から肘まで。上腕:肘から肩まで)の距離をちかづけないと糸を張らせることができないため、スピード感をもって竿を動かすことが難しいため、タイミングに合わせて竿を上げることが難しくなります。
私は長い竿を使っているで釣り方を工夫します。
↓↓↓こんな感じ↓↓↓

  赤     狙う場所
  緑     竿、糸 
       黒        自分      
黄        杭
     黒線    ロープ、壁   

斜めに狙うとこにより肘や手首が伸び、竿が動かしやすくなります。
アタリをしっかり合わせる事が出来るようにるのでオススメです!
場所により杭や壁側は岩や藻があり根がかりしやい所もあります。
魚が掛かった時に浅場に逃げようとしてロープに道糸が絡むこともあります。魚が釣れていても杭、壁側に近か過ぎる場合私はやめるようにしています。ロープに仕掛けが絡まる事を防止するためです。皆様も無理のない範囲で釣りを楽しんでもらえると良いのではないかと思います。)
🌟たまご流旧中川の釣り方講座!🌟終わり

良いペースで釣れています🤗
ここで変化に気がつきました。なんかいつもより釣りやすいなぁ🤔
釣れている個体が8cm前後あり、いつもより少し大きめの個体が多く釣れていまいた。「空振りアタリ」が少なく釣り上げられる確率が高くなっていました。成長ともに口が大きくなり4号のハリに掛かりやすくなってきているのではないかと思います。
この場所のハゼ達はなぜ少し大きいのかなぁ?🤔
生まれてくる時期が少し早かったり、食べのが多かったりするのかな?
原因は分かりませんが、良い発見でした😌また来年もどんな個体がいるか確かめてみようと思います。

暑さと戦いながら、3時間ぐらい100匹(1束)釣りました!
大きめも釣れていました!

12cmぐらい!
引きがちがうな~

そういえば、トンボも釣れました😅

仕掛け落とした時にエサ突進してきました🙄
羽根に引っ掛かったようです。

100匹釣れたので満足です😊
違う場所へ移動し、景色を見ながらゆっくりやろうと思っていたのですが、釣れる釣れる♪

6~7cmぐらいの個体が多く釣れていました。少し移動しただけなのにサイズが変わるのは少し不思議な感じでした🤔「マハゼ」は同じような大きさのでまとっているのかなぁ?🤔謎です😅

「ヒネハゼ」が釣れたので動画でご覧ください!

時間になり終了しました。
移動後は、1時間で52匹釣りました🤩今日一番スピードでした!
その結果🌟昼釣り最高記録更新マハゼ152匹🌟を達成できました!
イエーイ😻イエイーイ
去年150匹を釣るのにかかった時間は、7時間半でした。

今回はかかった時間は4時間半で、前回より3時間早く達成できていました。まだまだではありますが、自分のレベルもあがってきていると思います。釣果を書いていると、良いことも、悪いことも発見できたり、見直しをすると勉強になります。
少しずつ出来ることが増えたりすると、成長していることに気が付きます。
道具の品質も上がってきているので釣果に影響が出てきていると思います。
竿はハゼ釣り専用竿で「トーキョーマハゼ3.6」を使用しています。

ハゼ釣り専門ユーチューバーの「398さん」がこたわり抜いて作った竿になります。
360cmある長い竿ですが、軽いので疲れにくいです。また感度がよく、仕掛けに何か触る感覚、道糸に何かが触れる感覚が手元に良く感じることができます。私は小さな反応や動きを感じながら釣りをするのが好きなのでとても相性がいいと思いました😊

エサも7月から変更しています。
マルキユーさんから発売されている「ハゼほたて」を使っています。
小さくエサを付けるだけで良く釣れます。
最初は疑っていましたが、小さく付けた方が釣れるので驚きました😳
(「マハゼ」の状態にもよって異なると思います。)
「ハゼほたて」について色々データを取っていますので、記事として
まとめますね♪
道具の質や、自分のレベルが上がり、少しずつ成長しています。
早く上手な人に追いつきたい!一心でがんばっています😌

以上になります。
読んでいただきありがとうございます。
皆様お元気で!またお会いしましょう😉

始めて読んでくれたあなた、
いつも読んでいただけるあなたに感謝です^^
フォロー、スキをいただけると幸いです😀

↓↓↓次の記事↓↓↓


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集