東京ハゼ釣り🎣旧中川、小名木川2月18日釣果
18:00~22:00 42匹
最大サイズ 14.2cm
水温 12°ぐらい
外気温 9°~13°
風 0~3m
風が少しありましたが、とても暖かく夜釣りに適した日でした。
釣りをしていると、花の匂いも漂い、春が近くまで来ているように感じました😌
釣り場に到着、川の状態を確認しました。
すごく濁っていました。川にライトで当てても川底を確認できません。
2月に入ってから川の水がとても濁っています。去年の11月~今年の1月ぐらいまではライトを当てると川底が確認できるぐらいきれいでした。
濁りの原因はよく分かりません。
ちょっと不安ですが、ハゼ釣り開始!
不安的中😅
まったく反応なし。
釣れてもダボハゼです。
釣れてない時はダボハゼが釣れても嬉しです😁
ダボハゼに遊んでもらいながら、20分ぐらい探っていました。
やっと釣れました!
小さくてカワイイのが来てくれました😁
マハゼは同じ所に固まっていることが多いです。
釣れた所を覚えておきます。
再び投入しましたが反応はありませんでした。
単発だったみたいで、この個体した釣れませんでした。
マハゼがいる場所を探すため、移動、探る、移動、探る、を繰り返していました。1時間ぐらいマハゼの反応はありませんでした。
悲しい😥
釣れないとすごく疲労感が出てきます。
そんな時は休憩!
おにぎりを食べてエネルギー補給🍙
川を眺めながら頭の中で作戦会議をしていました。
会議の結果、大きく移動しいつもとい違う地形へいきました。
水深がある所へきました。
「398さん仕掛け」へ変更しました。
アタリがとても出やすい仕掛けになります。
使い方があるので、慣れが必要になります。
こんな感じの仕掛けです。
(作り方は詳細編にのせておきます。)
移動し釣り場に到着しました。
何処にいるか分からないので探っていきます。
川の中央から壁側に向かって扇状に探っていきます。
反応がないので、何箇所か移動していました。
移動後、川の中央へ仕掛けをを入れて一発目に反応あり!
アタリがありました!
同じ所へ再び仕掛けを入れていきます。
ついに来ました!
小さいですが、久しぶりにマハゼに出会えました😁
いいマハゼです🤩
再び同じ所へ、
アタリがあります!
いっぱい固まっている!ポンポン釣れました😁
そして、この日最大サイズが出てきました!
尾ヒレがとてもきれな個体でした😌
少しサイズが大きくなると、重さが出るので釣りごたえがあります。
釣り上げようとしている最中に強く糸を引っ張り、逃げようとします。
グググッ!!と引っ張られるので、すごく引きが楽しめるんですよねぇ🤭
楽しいです🤩
17匹連続で釣れました。
大当たりの場所ですごくよく釣れました!
なぜ、ここはよく釣れたのだろうか?🤔
少し疑問だったので、仕掛けを入れて川の状態を少し調べました。
釣れていた場所は少し深くなっていて変化のある場所でした。
2~3mぐらい横にづれると少し浅くなっていました。
もしかしたら深さの変化の境目で川底に変化があり、
そこにマハゼ達が固まっていたのかもしれません。
アタリも無くなり移動しました。
川の中央付近は反応がいい印象で、釣れると、3~5匹ぐらい固まっていました。
ポツポツ釣っていました。
時間が遅くなるにつれて気温も下がり寒くなってきました。
少しヒレ先が黒くなっているマハゼを釣り上げて時間になり帰宅しました。
いつもと比べると水の温度が3~4°ぐらい高くマハゼ達も活発に動いているかと思ったのですが、アタリはとても小さかったです。
マハゼ達のいる場所もすごく限られている感じがします。
だんだん終わりに近いづいているのかなぁ~?🤔
以上になります。
詳細編をご用意しております。
この時期でしか味わえないハゼ釣りの感想など書こうと思っております。
お楽しみに♪
始めて読んでくれたあなた、
いつも読んでいただけるあなたに感謝です^^
フォロー、スキをいただけると幸いです😀
↓↓↓詳細編↓↓↓