![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41033282/rectangle_large_type_2_2ae699c576d73e396ca94fd0c7d1a3d7.jpeg?width=1200)
プロサイクリングチーム「レバンテフジ静岡」代表 二戸 康寛さん
こんにちは、スルガ銀行の深田です。
今日は、レバンテフジ静岡の代表、二戸さんが弊社の御殿場サイクルステーションに遊びにきてくれました。チーム設立から約1年。我々のお付き合いも約1年。コロナで、お互い思い通りにいかなかったこの1年。レースシーズンが終わって、ほんの少しだけ落ち着かれた二戸さんと、近況報告をし合いました。落ち着いてゆっくり話すのは実は初めてに近いんです。チームとのお付き合いが始まってすぐにコロナ禍、緊急事態宣言が出て外出もままならず。夏以降は、お互いレースや仕事のリスケでバタバタ、まあ、今年は世界中がそんな感じだったと思うのですが。
今日のお話しは、弊社のWEB記事「サイクルジャーナル」に掲載させていただく事を前提にいろいろお聞きしました。最初は、富士市での生活状況や、最近の食生活など、冗談を交えながら話していたのですが、選手育成、チーム運営に話しが及ぶと、俄然二戸さんの口調も熱を帯びます。私のようなレース素人にも、わかりやすく簡単に、そして適量を話してくれました。シーズンを終え、できた事、できなかった事、やるべき事がはっきりと整理できているなと感じました。何より、二戸さんはサイクルスポーツが大好きなんだなと思いました。
シーズンオフといっても、フルスピードで来シーズンの準備を進められているようでした。チームマネジメントにオフシーズンは無いですね。お話しいただいた内容は、また改めてアップします。みなさんも是非レバンテフジ静岡に注目してください。