見出し画像

宮ぽた番外編 富士山に一番近い酒蔵

こんにちは、スルガ銀行の深田です。

最近、富士宮のものは何でも見たい試したいというほど、富士宮にハマっています。今日は、弊社のサイクリングイベント「富士いち」を開催中で、立ち寄りスポットの「あさぎりフードパーク」に来ました。そこで早速目を付けたのは酒蔵さんです😆宮ぽたで富士宮の水のキレイさに感動し、それ以来、日本酒は富士宮以外では買っていません(マジっす😎)まさかイベント中に新たな出会いに恵まれるとは。。。

画像1

▲うほーっ、創業慶応二年😳西暦にすると1866年でした!

画像2

▲富士山(水源)に一番近い酒蔵さんだそうです🤗アガるわー↗️

画像3

▲どうですか🤗薄濁りの原酒と、日本酒で作った柚子酒を買ってみました。両方ともキンキンに冷やして飲みたいと思います!

画像4

▲蔵の見学は現在中止されています。コロナが落ち着いたら見にきたいなあ。。。

水がきれいなせいか、朝霧は緑もきれいで、発色が鮮やかで生き生きしています。そんな朝霧から見る富士山がチャンピオンなのでは?と最近思っています。宮ぽたの撮影でも朝霧を訪れる予定なので、その時は新たな朝霧との出会いがまたありそうです。楽しみです!

いいなと思ったら応援しよう!