スロットで勝つ3つの方法①
スロットで勝つ3つの方法
①高設定を掴んで勝つ
②天井間際の台に座って勝つ
③運で勝つ
①スロットには、基本的に
設定1から6までの機械設定が存在します。
1~6の設定に応じてメダルを出すようになっています。
こちらは、アイムジャグラー
機械割とは
設定1の機械割は97%
メダル100枚入れたら、お客さんに97枚返ってくるということになります。
設定6だと100枚入れて 105.5枚返ってきます。
1枚20円なので、設定1は100枚ごとに60円の損
設定6は100枚ごとに110円のプラスになるわけです。
各設定の機械割というのは、台の種類によって変わってきますが、ここでは割愛します。
基本的にお店は、設定1を使います。当たり前ですが、商売なので遊戯をしてもらう代わりに、遊戯代として、先ほどのお金をもらっています。
しかし、お店側は全て設定1だと、お客さんは出さないお店だと思い、足を運ばなくなります。
それだとお店は困ってしまいます。だから、特定の日にイベントと謳って、設定4~6を入れます。
イベント日に高設定を狙っていく方法が
スロットで勝つ方法1にあたります。
運良く高設定を掴めれば
1日8000ゲーム~10000ゲーム回すことができます❗
1ゲーム回すのにメダルは3枚必要なので24000枚入れて
105%ということは1.05倍なので、25200枚
25200-24000 1200枚プラスですね。
1200枚を現金にすると24000円です。
機械割が110%なら、倍の48000円出るということになります。
こんなにお金が獲得できるのであれば
高設定を探せばよいと考えるのが普通ではないでしょうか??
しかし、それはかなり難しいのです。
高設定を探すのが難しい理由
①パチンコ屋さんが高設定を使わない。
当たり前ですが、商売ですので、そんなに頻繁に高設定
なんて入れていたら、お店が潰れてしまいます。
通常の営業は、パチスロに関しては
全部設定1orかろうじて設定2
がほとんどです。一番設定がいいジャグラーですら、平均
の設定は2.5~3の間です。
高設定狙いが難しいのがお分かりでしょうか⁉️
②ライバルが多いので単純に台の取り合いになる。
①で上げたパターンにも例外があります。
超優良店の存在です。
お住まいの県にも超優良店が
1店舗は存在すると思います。
超優良店の条件は、高設定がたくさん使われるお店です。
お客さんが常に人がいて、たくさん利益が上がるので
高設定も入れる可能性があります。
優良店の探し方はここでは省きます。
人がたくさんいるということは
それだけライバルもたくさんいるということになります。
例をあげましょう。
椅子取りゲームはみなさんご存知でしょうか⁉️
椅子を複数人で取り合うゲームです。
A 6人で1つの椅子を取り合う。
B 2人で1つの椅子を取り合う。
さあ、どちらが椅子を座れるでしょう?
当たり前ですが、答えはBです。
Aは、6分の1 約16%
Bは、2分の1 約50%
つまり、人がいればいるほど、高設定を座れる確率は減る
ということです。
これが、高設定が掴む難しい理由になります。
次回は、続きを説明していきたいと思います。