アルミカーテンで世界が変わった【防寒対策】
最近、あれ?プレハブに住んでたっけっていうくらい部屋の中が寒い。
奥さんはエアコン付けない派なので昼間も布団に籠っているらしい(つけてくれよと思うが)。
流石に僕も寒さに耐えきれなくなってきて何か対策するかと思い、色々調べてみるとどうやら窓から逃げている熱が原因らしい。
防寒グッズは大体100均で揃いそうなので早速ダイソーへ
ダイソーに着くと窓に貼る断熱シートとか梱包材のプチプチとか防寒コーナーで売ってました。
プチプチをお金出して買うのもなーとか、いっぱい買って使えなかったら勿体ないと思い、まずはお試しで180*180サイズのアルミシートを1枚購入(¥330)
パッケージには厚手!と書いてあったが、取り出してみると物凄く薄い。。。
A4の紙10枚くらい?しかない。
めちゃくちゃ心もとないけど大丈夫か?と思いつつ、取付開始
洗濯バサミでアルミシートをレースカーテンと一緒に挟んで、一番窓側にアルミシートが来るように仮置きしてみると
あれ??もうあったかくなった?と錯覚するほどピタッと冷気が来なくなった。
奥さんにも確認すると全然違う!!とかなり驚いている。
最終的には少しアルミシートを下にズラして、床とカーテンの隙間が無くなるように高さを調整してとりあえず今日のところは完成
サイズは大きいけど全く重くないのでレースカーテンにぶら下げても余裕そう
安くて簡単で効果抜群なので、部屋の寒さに困っていたら是非試してほしいです!
ちなみに奥さんに昼間どうしてるのか聞いたら、カーテン全開で過ごしていたらしい。
そりゃプレハブになるわけだ……