
毎月開催している大好評企画!プロギングに参加してみた!
surfスタッフFです。
先日、毎月プロギング(※)を開催しているという話題を投稿させていただきました🎵
参加されている方やスタッフからも
「朝から体を動かしながらゴミ拾いはとても気持ちいい!」
という声をたくさん聞いていました。なので、今回は満を持して本ブログを書いている「私」も参加してみました!
(※)プロギングとは何か?なぜsurfでプロギングを開催しているのかについては先日のnoteをご覧ください🎵
ドキドキで迎えたプロギング当日
よし参加しようということで、タンスの奥に眠っていたジャージとシューズを身につけていざsurfへ。surfスタッフの繋がりであったり、公式SNSで直接参加表明のあった方、そしてスタッフ総勢7名での開催でした。
中には本格的にマラソンをしている方もいて、開始直前から「ついていけるかな」と不安になってしまいました。
ですが、surfスタッフKくんの「スポーツする格好をしているけど、ちょっとスポーツ苦手そう笑」という姿を見て、少し安心したのは私だけでしょうか。
いざスタート!ゴミを探しながらジョギング🎵
自己紹介を終えて、軍手、ゴミ袋、火バサミを受け取ってスタート!

ゴミを探そうとアンテナをはっていると、たくさんゴミが見つかりました。

紙くず、ペットボトル、缶などなど
ゆっくり走って、ストップしてゴミを拾って、そしてまたゆっくり走る。
つらいという感じは全くなく、爽やかに汗をかきながら、ゴミを拾うのは結構楽しいものでした。

ぐるりと回って2kmほど、走って、ゴミ拾いして、お互いしゃべりしながらのプロギングはとても楽しく、あっという間にゴールしました。
みんなの拾ってくれたゴミを集めたら、これだけのゴミが!!!

(ゴミ拾いの成果の写真を失念。。。涙 イメージ画像ですが、実際はよりたくさんのゴミを拾いました!)
仕分けをしてゴミ捨て場へ。
プロギングなどのイベントに参加するのは最高ですが、当たり前ながらゴミを捨てないこと、ゴミを出さないようにすることがとても大切だなと感じました。
終了後の懇親会は冷やした青汁を試飲しながらの談笑タイム。
満足感、達成感を分かち合う、とても充実した時間となりました。
プロギングに参加してくださった皆様、この場を借りてお礼を申し上げます。
今後も定期的に開催しますので、是非いっしょにやりましょう!!!
surfでは、プロギングを毎月開催し、是非このブログを見ている方と一緒にできたらと思っております!いっしょに爽やかな汗を流しませんか?!
#大崎
#クリーン活動
#プロギング
#SDGs
#エシカル
#ゴミ拾い