
Day2 悔しさしかない名古屋遠征
3連戦の2日目です! 良ければ反応・コメントetc…お願いします!!
午前 移動→名古屋巡り
東京ドームでビジター初勝利の味を知ってから一夜明け・・・てない。
土曜日AM3:30 眠たい目をこすりながら朝一の新幹線に乗るために起床した。(そりゃそうだ。3時間しか寝れてない。)
#らいむ真夏の大冒険 vol.6
— らいむ→7,12🇫🇷vs🐦(A) (@Bamazeab042311) July 7, 2023
〜Day2 Start!〜
おはようございます☀
いよいよ🇫🇷決戦の日ですね🔥
4:02(!?)に靴を履いて遠征スタートしてます!
パスが走ってないので、最寄駅まで30分以上歩くところからです!笑 pic.twitter.com/5fpDWUuoDD
こうして、名古屋遠征が始まった。最寄駅までのバスが走っていない(まぁ、そうだよね。)ので、駅まで徒歩30分。駅着いたらシャッター閉まっているってこの光景初めて見た気がするよ。ということで始発電車に乗って新横浜へ。
#らいむ真夏の大冒険 vol.7
— らいむ→7,12🇫🇷vs🐦(A) (@Bamazeab042311) July 7, 2023
無事新幹線乗れました^ ^
決戦の地名古屋へ向かいます!
バトルフェイスはバッチリ整えてきたので(?)、行けない方々の分も背負って90分間闘ってきます🔥
勝点3を必ず持って帰る。闘え横濱。#fmarinos #マリサポ名古屋遠征 #行っちゃえトヨタ遠征 pic.twitter.com/IaodphJhcK
そして、6:03新横浜始発のぞみに乗って名古屋へ。自由席の乗車率は窓側に人が並んでいるくらい。ガラガラ。ツイートでは名古屋=ドラゴンズのイメージがあってちょっと遊んでみた。(気分悪くさせてたらごめんなさい。)
#らいむ真夏の大冒険 vol.8
— らいむ→7,12🇫🇷vs🐦(A) (@Bamazeab042311) July 7, 2023
名古屋上陸!!!
今のところは晴れてるよ☀️
相変わらずの1人遠征だし、ノープランだけど豊スタ向かうまでは楽しみたいと思います^ ^
とりま地下鉄の一日乗車券買っといたよー!#fmarinos #マリサポ名古屋遠征 #行っちゃえトヨタ遠征 pic.twitter.com/mYhelP94Pw
乗車時間は1時間ちょっと。名古屋駅到着。マリサポさんは誰も見なかった。降りてからの第一感想は「あつい!!!!」だった。笑(雨予報だったよね・・・?)
市営地下鉄の1日乗車券を購入して名古屋巡りをすることに。
この乗車券何が良いって、1日じゃなくて24時間なんだよね。今回の滞在時間が24時間以下だったからこの1枚で全て乗り切れる。節約できるとこは節約しないと、学生の身からして辛い。
#らいむ真夏の大冒険 vol.9
— らいむ→7,12🇫🇷vs🐦(A) (@Bamazeab042311) July 8, 2023
名古屋といえばー?
ということで、名古屋城行ってきました!
立派な金鯱を拝めたことが嬉しかった^ ^
本丸御殿はどれも綺麗!造りが異なったりするからもっと勉強すれば良かったなーって💦 pic.twitter.com/Dqti86zIJ2
宿泊するホテルに荷物を置いた後は、名古屋城へ。
8:30頃に着いたのにオープンは9時からだった・・・。完全に失敗した。
念願の金シャチを見れてちょっぴり嬉しい。
本丸御殿を通ったけど綺麗すぎて癒された。時より建築方法について会話されている方々がいらっしゃったから、もう少し勉強したらもっと楽しめるんだろうなー。とか思ったり。
ここで第一マリサポ発見。嬉しい。笑
#らいむ真夏の大冒険 vol.10
— らいむ→7,12🇫🇷vs🐦(A) (@Bamazeab042311) July 8, 2023
これも推し活!!
ベルバード2号店である名古屋栄店にやってまいりました!
今年オープンということもありめちゃ綺麗!立直棒の照明が可愛い^ ^
今日は3回だけ遊んで1-4-2のプラス
プラスで終わってから現地行くと大体勝ってるんだよね・・・🤭 pic.twitter.com/YunPjEnoc7
その後は、ベルバード名古屋栄店さんへ。たぶんマリサポでここに来る人はまずいないだろう。笑
最近は時間を取れていないが、良くお世話になっているベルバードさんの地方1号店。栄駅から歩いて数分のところにあって立地は最高。
成績も1-4-2のプラスで終わったので今日は勝てると思っていた。
(フリーで勝つと大体試合も勝ってるのよ・・・。)
#らいむ真夏の大冒険 vol.11#矢場とん さんにやってきました!
— らいむ→7,12🇫🇷vs🐦(A) (@Bamazeab042311) July 8, 2023
とにかく味噌ソースが良い意味で濃い!
ジューシーカツと合わさったとき、その味味完璧としか言いようがない!
これで1370円なんだからコスパ良すぎー!
さぁ、ここから進路を東に傾けます!#マリサポ名古屋遠征 pic.twitter.com/oJI56jKHbI
お昼ご飯は「矢場とん」さんへ。
とにかく味噌が濃厚すぎた。最初に食べてみて感嘆の声が出るくらい美味しかった。この量で1370円。コスパ良すぎじゃないかい??
待ちも15分ほど。席に座ったらすぐに料理が出てきてこのオペレーションにもちょっぴり感動。
ここまで巡って13:30。時間も時間だし豊田スタジアムに向かう。
・・・が、赤池駅で降ろされた。(正確には乗った電車が赤池止まり。)
ので、物資調達。水分多めに購入。
午後 名古屋vs横浜FM
#らいむ真夏の大冒険 vol.13
— らいむ→7,12🇫🇷vs🐦(A) (@Bamazeab042311) July 8, 2023
来たぜ豊田市駅。
来たぜ豊田スタジアム。
生温い気持ちは捨てていこうね。#fmarinos #マリサポ名古屋遠征 pic.twitter.com/dU1cHqvoYX
そして、豊田スタジアム到着。道中「ん?めっちゃ自然多くね?」と思っていたけど、かなり栄えているように見えた。赤池から乗った際には車内2割ほどがマリサポ。やっぱり出足早いよ(良い意味で)
#らいむ真夏の大冒険 vol.14
— らいむ→7,12🇫🇷vs🐦(A) (@Bamazeab042311) July 8, 2023
味噌カツがいっぱいすぎてあまり食べられそうにないので今日のスタグルはこれです。笑
名前だけで決めました。
「もちもちポテト」 pic.twitter.com/J137uqaaIG
スタグルは「もちもちポテト」を。
本当はもう少しガッツリ食べたかった。だけど、あまりにも満腹すぎた。
ここでみそカツのボリュームを改めて実感する。
ここまでで15:30。・・・暇になった。笑
話せる人が少ないとこうなりがち。まずは現地に赴くこと。そこからコネクションを広めたりするともう少し充実したサポライフが送れるのかなーとか思ったり。そんなこんなで55分暇つぶし・・・。
16:25 決起集会スタンバイ・・・。が、ここで17:00にリスケとの連絡が。
実は、16:30で決起集会と宮市会が被っていたのだが、「出れるじゃん!」と。慌ててユニを持っていき宮市会へ。
・・・ギリギリ間に合った^^
初めましてなのに飛び入りで参加させて頂いて、迷惑かけてしまいましたが参加できて良かったです!(その様子は宮市会Twitterをご覧いただければと思います💦)
そこで、リプetc…で絡ませて頂いているFF様とお話したり・・・。
「Twitterの遠征記?冒険?見てますよー!」と言ってくれたときは嬉しかったなー・・・
17:00 決起集会。たぶんこういう決起に参加するのマリノスでは初めてかもしれない。そこで新チャントの発表が。個人的感想にはなりますがこのチャントは好きになる気がします。あくまでイメージですが、2点差以上で勝っているときに流れるのが一番楽しいのかなーとか思ったり。
#らいむ真夏の大冒険 vol.15
— らいむ→7,12🇫🇷vs🐦(A) (@Bamazeab042311) July 8, 2023
3連戦の2戦目!
名古屋グランパスvs横浜F・マリノス🇫🇷
J1天王山はここから!
Home名古屋戦以来のバンテです!!
正直マリノス関係で色々悩んでるけど今日から仕切り直し!結果を出すためだけに闘うよ🔥
3ptsを横濱に持って帰る!#fmarinos #マリサポ名古屋遠征 pic.twitter.com/vADVkrJint
17:15 スタジアムイン。
この日は4.29以来のバンテエリアでした。
ツイートにも記載してる通り、私のTwitterやNoteを見てくれてる方は分かるかもしれませんが、色々悩んでいたり考えてたことがありました。
比較的真ん中のほうで応援したくても迷惑かけそうでなかなか応援できずにいました。今回の名古屋遠征では、その不安だったりを吹き飛ばせないかな・・・と思った部分もあり発売初日にチケットを買ったのです。
#らいむ真夏の大冒険 vol.16
— らいむ→7,12🇫🇷vs🐦(A) (@Bamazeab042311) July 8, 2023
ハーフタイム 2-1
体感温度50℃超え。
10分くらいで大分胸が苦しいけどこれで負けたら3pts持って帰れない。
死ぬ気で勝ち取るぞ。#fmarinos#マリサポ名古屋遠征 pic.twitter.com/hI2uKf4fBc
しかし、結果としては自分の不甲斐なさを痛感しました。
現地行った方は分かるかもしれませんが、熱さと湿気が異常なくらい私達の体力を奪っていくのです。実際、500ml×4本の水分は試合開始前に1.5本しか残っていませんでした。慌ててKO前に2本買い足したくらいです。それでも前半の内に2.5本消化。いくら汗をかきやすい私でも、今まで一番過酷な環境でした。
その結果、開始10分にして胸が痛くなり、頭が若干飛ぶような感覚。
今振り返ってみると軽い脱水症状に近いのかもしれません。
ただ、行きたくても行けない方がいること・バンテエリアで応援していること・天王山絶対に負けたくない。この気持ちだけで90分間必死に応援しようとしていました。
ただ、身体がついてこなかった。声が出せない。飛べない。手が自然と下がってくる・・・。試合内容全然覚えてないです。唯一鮮明に覚えていることは「ラスト10分の雨が恵みの雨だった。」ってことくらいです。
#らいむ真夏の大冒険 vol.17
— らいむ→7,12🇫🇷vs🐦(A) (@Bamazeab042311) July 8, 2023
2-2 Draw... 悔しい
ホテル着いたらNote書くけど、一つだけ。
何故もっと声出せなかった?跳ねられなかった?行けない方多くいたで?
自分自身に腹が立ってる。
もっと僕自身も力をつけなければいけないと思えたのを収穫にします。#fmarinos #マリサポ名古屋遠征 pic.twitter.com/WWW85YlHdU
試合は2-2のドロー。振り返り視聴を終えていないので何ともいえませんが、本当に勝ちたかった。この日は結果だけを勝ち取りたかった。そんな風に思っていたので悔しいが先行していました。
#らいむ真夏の大冒険 vol.19
— らいむ→7,12🇫🇷vs🐦(A) (@Bamazeab042311) July 8, 2023
悔しさしか残らない名古屋遠征。
のぞみ始発で後にします。
本当に悔しい。
脱水に近い症状出たとはいえ闘えなかった自分に腹が立つ。行けなかった方々に本当に申し訳ない。それだけ。
次闘うときは万全にすること。#マリサポ名古屋遠征 pic.twitter.com/lyqEZBNoft
試合後は悔しさのあまりアイスだけ食べて就寝し、翌日の予定もあるために朝一の新幹線で帰宅。と、弾丸遠征に近い形もありましたが・・・。
来年は勝ってもっと色々巡って楽しみたいですね。
これで首位ではありますが、他会場の結果により「暫定」という2文字が再びつくことになりました。ただ、全勝すれば自力で優勝できます。残り14試合、1つも落として良い試合はありません。次節Home川崎戦。所々に火があがっているように見えますが、最高の雰囲気を作るだけです。今季ここまでの最多である34,035人を圧倒的に超えましょう。そして勝ちましょう。
----------------------
新幹線で向かった先で、私はサイコパスのように戦闘服を変えるのでした・・・。
Day3に続く・・・。
p.s.

・・・かわいい。笑
癒し^^