
ピュアの学齢期グループ療育で電車に乗ってミスタードーナツへ!
先日、学齢期のグループ療育"ソーシャルスキルクラブ"では、電車に乗って隣駅のミスタードーナツを食べに行きました!
・電車に乗る
・お店で注文をする
この2点の練習を、手順書を用いて行いながら、お子さん達は楽しそうに参加されておりました♪
駅までの道中を手順書を握りしめて歩き、電車の車内でもしっかり手順書を見ながら降りる駅を確認される方や、ミスタードーナツのカウンターで、手順書を見ながら店員さんにPECS(絵カード交換式コミュニケーションシステム)を用いて注文される方などと、それぞれのとても良い練習の場となりました!
手順書や、PECSの絵カードをただ持っているのではなく、
ご自身のモチベーションとなる好きな活動で使用することによって、「この支援ツールは自分にとって大切なものなんだ!」と認識に繋がってきているようでした。終始、皆さんとてもにこやかで、美味しいプチ遠足となりました!
□■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■
月額会員制のコミュニティーサークル
「ピュアサポートサークル」
ここでは、発達障害・自閉スペクトラム症の方々への特性に沿ったピュアの支援方法を、Facebookや、ブログ、noteで挙げている内容より、更に詳しく、映像や写真を通してご紹介しています。
支援について学びたい方!
ご興味ある方!
は、下記よりご覧ください!
ピュアサポートサークル
https://note.com/supportpure/circle
□■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■ □■