死んで評価されるのはヒトも同じ
こんちゃ❗️
「そういうもんよ」と言われたらそれで終わりなんですが、小さい頃からの疑問。
死んでから評価されるってどういうことなの?
小学生の頃から、戦死された方の階級が亡くなったら昇格するのが謎でして。
アートの世界もそうですし、小説もそうなのかな。
評議員が該当者を嫌いなんか?
メンバーが変わったから評価されたんかな?
とか今も勝手に思っているサプリメントアドバイザー おたけ です。
さてさて。
昨日は栄養に関するお話しでした。
私といえば、そっちよりもアレですよね。
そう…アレ。
乳酸菌じゃ〜!!!!!!
そうなんです。
今日はそんなテンションの日です!笑
頭も揺れますわ。
あ、お酒は飲めないタイプなのでご安心くださいm(_ _)m
乳酸菌との出会いが無ければ、このお仕事をやっておりません。
取り扱い商品の中でも乳酸菌のサプリメントがダントツで人気ですし。
今回は、そんな乳酸菌のお話しです!
妙なテンションのまま行きますよ〜
「乳酸菌が、生きたまま腸まで届く」
こんな感じの名言を耳にされた事はございませんか?
あたしもね、CMで聞く限りでは「よっしゃ、生きた乳酸菌頼むで!」と思って数年前まで積極的に摂取してたんですわ。
しっかしまぁ〜……考えればその通りよね。
「生きたまま腸まで届く」
これ以上は言ってないのよ。
だから、それ以上の事を勝手に想像しているのは消費者であって、メーカーは悪くない。
はい、そういう事。
乳酸菌は…死んでいる方が良いんです!
考えたことありました?
死んだ菌の方が良いだなんて。
初めて聞いたときはぶっ飛びましたよホント。
下記の図をご覧ください。
人間もそうですが、温度変化を繰り返すと体調不良になります。
部屋はクーラー、外は猛暑。
部屋は暖房、外は極寒。
この行き来を続けるとホントに良い事ありませんよ。
どんなに優れたサプリを摂取してても、
食事にどれだけ気をつかっても無意味になっちゃいますので、寒暖の差にはご注意くださいm(_ _)m
これと同じことが乳酸菌にも起こっています。
あなたが摂取したかった乳酸菌を得るには、工場で摂取するしかありません。
生きているからこそ、乳酸菌の体調が変化するんです!
死んだ乳酸菌であれば、変化する事はありませんので、問題なく摂取できます。
乳酸菌業界も、死んでから評価されるんすね。
他にも死菌が良い理由がありますので、また次回お届けします♪
妙なテンションで申し訳ございませんm(_ _)m
🐹今日も良い夢見れますように🐹