
ビーチグラス
こんにちは!
少しずつ夏が近づいてきていますね。
今年の夏は、海水浴に行こうかな?という方もいるかもしれません。
海と言えば、私は海辺で育ったので、浜辺は年中遊び場でした。
娘も浜遊びが好きで、実家にいくと、浜辺でビーチグラスや貝殻を探してます。
ビーチグラスは、小物やアクセサリーを作るのに使う方も多いようですね。
実家近くの浜辺は、地形上、ビーチグラスがそこら中に転がっていて、敢えて拾う人もいなかったので、「売り物」にもなっていると知ったときは驚きました。
ビーチグラスは、元は、人が海に捨てた瓶などのゴミではありますが、長い年月をかけて波に削られて丸くなったガラスの欠片は美しく、「海からの贈り物」とも言われているようです。
時には、ペリーが来航した頃のビーチグラスが見つかることもあるのだとか!
そう思うと、なんだか急に特別なモノに思えてきます。
皆さんも海にいった際はぜひ、探してみてはいかがでしょうか😊
いいなと思ったら応援しよう!
