
ニキロクこぼれ話202407
都市開発をしっかり追うようになったのは実はうめきた2期が着工してから。それ以前から建設現場の夜景をたまに撮っていたが、基本は完成後の高層ビルを愛でるスタンスでいた。
なのでずっと追っていた現場が開業し足を踏み入れるのは今回が初めて。
「JPタワー大阪」は段階的に施設がオープンしたのでそこまで感慨深さは無
く…(郵便局の壁面に関しては初めまして、だし)

「イノゲート大阪」の方はとてつもなく感慨深い気持ちになった。
うめきた2期の様子を見に行くときは必ず横を通るし、撮影時の緊張感はハンパなかった。どんな遅い時間に訪れても工事用照明が輝いていて24時間365日ぐらいの勢いで現場が動いていた。好きかどうかと聞かれたら正直どちらでもない…うめきた2期の事が好きだし…だったのだがずっと見てた子が成長した姿ってのはどうやら人の心を動かす作用があるらしい。ナンデダロウ…
感慨深さMAXになった瞬間は6階奥の展望フロア「スカイガーデン」に訪れた時。存在はなんとなく知っては居たが、オフィスワーカー向けとして案内されていたので入れるものではないとてっきり思っていたので、まさか一般開放されているとは知らず!(どうせ無理と諦めてる時に実はOKでした、の喜びはすごい)


今後はニキロクとは別で両施設のお店を利用する様子も動画に出来ないかと計画中。「うめきた公園」という場所を活かして「うめきたテイクアウト飯」とかどうだろう?
ところで6月分から再生数が過去一の伸び率なのは、うめきたエリアの注目度が上がっているから???