![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94216543/rectangle_large_type_2_1f006b233eaa9e3f00573448dee47b3d.jpeg?width=1200)
クレマチスの丘へのラブレター【しゃしん日記】
クレマチスの丘ヴァンジ彫刻庭園美術館は、静岡県長泉町にある、庭園美術館です。2022/12/25クリスマスの日に、無期限の休館に入りました。
私は、クレマチスの丘ヴァンジ彫刻庭園美術館が大好きなので、重めの愛を語りながら…ラブレターとして記していきたいと思います。
クレマチスの丘 ヴァンジ彫刻庭園美術館についての紹介
詳しいことはこちらの、公式HPをご覧くださいませ。
私は、ヴァンジ彫刻庭園美術館が大好きでした。
ふかふかの芝生、静かで落ち着きのある庭園、鳥のさえずりがBGM、季節ごとに綺麗な花が咲く庭園。
クレマチスの丘という名前の通り、クレマチスが咲く庭園は美しく、まるで楽園でした。
小さな心の傷付きが増えると、よく庭園に1人で訪れていました。
静かに、空や揺れる葉を見ていると、些細な悩みのように思える場所でした。
庭園内にある、ガーデンカフェのスコーンとアールグレイティセットが大好きでした
![](https://assets.st-note.com/img/1672125205016-EYXvBkSsZL.jpg?width=1200)
スコーンはサクサクふわふわ。
写真で振り返る思い出
今年のデータしか残っていなく、年内のお写真のみになって強いますが、思い出を綴ります。
庭園の魅力
![](https://assets.st-note.com/img/1672125446388-izGaIGjzcR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672125477548-uBUq4R2zui.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672125477608-5HRv7hWOrG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672125477968-KrrJB0L0Jr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672125478073-pyYAtaT1uF.jpg?width=1200)
このあたりから、機材が変わり、作風も一気に変わりました。
そして、季節は冬になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672125975703-ZC0N8UIHEF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126076379-y8sraSyIHv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126031197-hP77vaArNA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126028444-9WipPzlOeX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126032862-JdilwCCLIA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126035042-hFI7zO2oqP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126038837-G82Ikmcv2W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126040782-4gFqqz4mfa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126041769-2TLdadjRdk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126043842-0KHJxYhqCi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126045957-FMW1nEEH55.jpg?width=1200)
美術館の魅力
この辺ではあまり開催されないような、珍しく興味のある展示が多く、毎回わくわくとしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672125480909-ivcWnRXyoW.jpg?width=1200)
このお写真は、公式アカウントにリポストしていただけたりと、SNS運用が活発で訪れる人達との関わりも多く、身近に感じていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1672126511372-xKO3Rx40MG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126350797-YSZsGdtVir.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126350854-UD8pDiyttA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126350824-fTYCP6vIrH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126350890-bJp56VW2x3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126353697-oQuyatoxE2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126376351-Gd0mUkLaJR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126675020-w8iqAMQ5jr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672126675261-OewzsrMLyB.jpg?width=1200)
私とクレマチスの丘
私は被写体として写真に写ることもしています。
カメラマンさんと私の2人。
そして、大好きな庭園でした撮影も、楽しい思い出です。
そのことについての魅力についても語ります。
※撮影許可をいただいています。
1. カズノさんと
カズノさんの世界観とクレマチスの丘はぴったりで、すばらしい作品が創れました。
Twitter→@kazn31
Instagram→@kazn31
PASHA STYLEにて認定をいただきました、ありがとうございます🙏🏻
— カズノ(PORTRAIT RIZE,12/27-)from sendai🐿 (@kazn31) December 19, 2022
Model: すずさん( @suportrai_t )
Location: クレマチスの丘
※撮影許可申請済みhttps://t.co/qsp1z4cOl5#portrait #静岡被写体 pic.twitter.com/i0Wb3QsC6V
![](https://assets.st-note.com/img/1672127360601-4yEukh5CSY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672127359316-ExrUzafssO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672127359274-rh7atnWt8n.jpg?width=1200)
2.トモヨさんと
トモヨさんは、まだお若いフォトグラファーです、年齢などはねのけるほどのパワーと技術は、とても素晴らしいです。
優しく繊細な表現が美しく、かわいらしい写真を撮影していただけました
Twitter→@_to__you__
Instagram→@inl2v
![](https://assets.st-note.com/img/1672127662112-FXJ9sb7vWy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672128174739-cSN9jgL7um.jpg?width=1200)
2.hiroさんと
冬のよさを写してくれました。
躍動感と、光を求める感覚が本当に素晴らしくて、尊敬しています。
ひろさんの被写体をすると、光の見つけ方、撮影場所の見つけ方、撮影方法など、自分の撮影技術が上がる気がします。
Twitter→@ajishiokun
Instagram→@ajishiokun
![](https://assets.st-note.com/img/1672137755603-XgCdBv0aCD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672137756620-2j8XmHJt5d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672137755555-bS0z9PIcyZ.jpg?width=1200)
本気のラブレター
存続アンケートを片っ端から友達に送りまくり、心から存続を希望しています。庭園を、ガーデナーさんが夏は汗をかきながら、冬は寒い中、とっても丁寧に、綺麗にしているところを見ていました。
感謝の気持ちが沢山あるのですが、愛おしくてたまらなくなって、言葉が出てこないのです。いくつもの言葉が浮かんでは、消え、そんな日々でした。
25日庭園に訪れると、まだバラが美しく咲いていました。
散った花びらがさみしげに芝生に色を添えていました。
庭園のベンチには、優しい光が降り注ぎ、人々を温めていました。
芝生には、老若男女、座ったり寝転んだり。
それぞれの時間を過ごしていました。
私は、人の攻撃的な感情が、苦手です。
でも、庭園には優しい気持ちが流れていました。
庭園は私にとって、日々のつらさを浄化してくれる場所でした。
ずっと、芝生に寝転び木漏れ日を眺めていました。
こんな日々は、この先当分ないのかと思ったら、とってもさみしくなり、空が水を沢山含んだ絵の具にように少し滲み、きらきらとしました。
すべてが美しく、厳しい世界から、切り離された庭園。
存続をこころから願っています。
今日まで、一度感謝の気持ちを、クレマチスの丘ヴァンジ彫刻庭園美術館に関わったすべての方へ、大切な時間をありがとうございました。