回線速度どれが本当?
え?回線速度が超遅いんだけど・・・
いつも計測する
「fast.com」で
有線LAN接続している
パソコンの
回線速度を計測してみると
え?
57Mbps
おそすぎじゃん!
いつもなら
300から400Mbps程度は出ている。
ルーターとか
LANケーブルを見たり
電源を入れ直したり
無線LANでも試したり・・・
でも、遅い!!!
しかーし
iPhoneのWi-Fiで
スピードテストすると・・・
5GのWi-Fiなら
600Mbps程度も出る
おかしい・・・
いろいろな回線速度テストをしてみると・・・
あれこれ思い悩み
いろいろな回線速度テストサイトで
テストしてみました
すると・・・・
って、バラバラじゃん!!!!!!
下りを遅い順から並べてみると・・・
57Mbps
194Mbps
206Mbps
469Mbps
655Mbps
720Mbps
740Mbps
え?12倍も違うじゃん!!!
どゆこと?????
ということで
ますますよくわからなくなった
スパジなのでした。
どれが本当なの?
知っている方いらっしゃいます??
後日談
翌日、「fast.com」で
回線速度を測定したら
420Mbps
でした。
通常に戻った。
「fast.com」
のほうの問題だったのだろうか?
しかし測定サイトによって
速度バラバラについては
疑問は解消されていませんが・・・