![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99764899/rectangle_large_type_2_d9ac23e53750084f7e5c49b3bcbea3f8.jpeg?width=1200)
POVOが面白いサービスを
スマホを下取りに出してギガをもらう
もうタイトルの通りですが
スマホを下取りに出すと
ギガがもらえる
「スマホギガトレード」
というサービスを
POVO2.0が
始めた。
試しに手持ちの
iPhone12Pro 256G
を調べてみると
![](https://assets.st-note.com/img/1678260486957-bNVcXRLMr8.jpg?width=1200)
440Gと交換できるもよう。
金額に換算すると
58080円。
下取り価格が高いか安いか
ギガとの交換比率(1G132円)が
お得かどうか
は定かではないけれど
なかなか面白いサービス。
今の契約は
月5Gなので
88ヶ月(7.3年)使える
ことになる。
なかなかじゃないか!
なんて思ったりもしたが
よく読んでみると
20G(30日間有効)のコードが
送られてくるという。
そうすると
440÷20=22
22ヶ月(2年弱)
ということになるのかな?
違うかな?
このあたりの説明がなくて
ちょっとわかりにくい
ちょっと見ただけではわからないなぁ
これなら
普通に下取りに出したほうがいいかも
とも思い直してみた。
いかがでしょうか?
この交換条件と
このサービス。