
アップルウォッチからの警告
騒音の警告が・・・
ウォーキングをしていると
左手首が震えました。
アップルウォッチからの
通知です。
見てみると
トップの写真のような
騒音警告がでていました。
こんな警告は初めて見ました。
90デシベルの音・・・?
おそらく
強い風のせいでしょうか?
歩くのも困難な強風が
少しのあいだ吹いていました。
その時の警告ですから
おそらく風の音をひろったのでしょう。
騒音警告とは?
もう少し警告文を読んでみました。

なるほど
90デシベルの環境に
30分いるとよくないようです。
その後室内に入ると・・・

36デシベルということでした。
こんな機能があったなんて
意識していませんでした。
iPhoneのほうで
どんな設定になっているのかを見てみると・・・

ここは何も変更していないので
デフォルトで90デシベルを超えると
警告が出るようです。

騒音警告の音量設定が変更できるようです。
100デシベルになると
1日3分が限度のようですね。
いやぁ、
風の音って意外と大きいのですね。
(たぶん風の音だと思うけど・・・)
新しい
アップルウオッチの機能を
知った今日でした。
頼もしいぜ
アップルウオッチ君☆