見出し画像

Monotは、いとをかし。(Monot by monochrome. v1.0.0 Beta 6)

この前、部分月食がありましたね。皆さんは、見ることができたでしょうか。

こんにちは。天体観測が大好きなZIPです。

この前、Monotの新しいβ版が発表されました。正式名称はMonot by monochrome. v1.0.0 Beta 6 (Build 6)っていうらしいです。

これは僕が尊敬するSorakimeさんが中心となって作っているものです。
手前味噌で恐縮ですが、今回はこれのレビューをしたいと思います。

Monotとは何?

Monotは、Electronを使って作られたソフトです。「生活に寄り添うようなブラウザ」を目指し、特にデザインなどに重きをおいて開発しているようです。

monochrome. Projectの一環として開発されているようです。

今回のアップデート内容

GitHubには、次のように書いてあります。

ついに、待望のMonot最新版が公開されました!
なんといっても目玉機能はタブ!はっきりタブ以外の新機能はほぼありません!
Beta 5からの変更点は以下の通りです。

・タブを追加
・ダークモード時のバグを修正
・動作の快適性向上
・軽微なバグの修正
・統一性のあるデザインに修正
・実験的にフォント変更の実装
・安定性の向上
また、ソフトウェアに直接影響するものではありませんが流通をBeta 5に比べて強化し、正しくBeta 6のビルドを公開できるようにしました。これにより、デザインが違うことやコンテキストメニューが使えないなどの問題が完全に解消されます。

https://github.com/Sorakime/monot/releases/tag/build6

どうやら、タブが実装されたようです。

レビュー

では、早速レビューをしていきたいと思います。

Monot by monochrome. v.1.0.0 Beta 6 (Build 6)のWindowsポータブル版を使っています。

起動画面

MonotはOSのテーマによって見た目も変わるようです。

ライトモードの起動画面
ダークモードの起動画面

個人的にはダークモードが好みです。(僕がいつもダークモード派なのもあるかも)
どちらも「Monot」という名前の通りモノクロを意識しているようで、無彩色のみを使っているようです。

使うとわかるのですが、ボタンなどの部品にカーソルを合わせるとブワーってなるのが個人的に好きです。(好みは分かれるかもしれない)

使用感

普通に使った感じだと目立ったバグもなくよく使うことができました。
履歴を残したりすることはないですが、Cookieは残すようです(Twitterなどのログイン情報が保存されている)

イメージとしてはFirefox focusがデスクトップで動いてログイン情報保存するようになった感じです。

ただ、環境によるでしょうがChromeやFirefoxなどの既知のブラウザより起動が遅いところがあります。(一度起動すれば軽快)これは将来のアップデートで改善されるかもしれません。

特に重宝した機能としては「強制ダークモード」があります。Chromeなどの拡張機能でよく見るあれですね。

強制ダークモードOFF
強制ダークモードON

かなり目に優しくなったと思います。(ちょっとの問題は許して)

また、「フォント変更」という機能もあるようです。

教科書体にしたりできる

まとめ

Monotはまだβ版ですが、かなりの機能性・デザインがありました。
これからのMonotチームやmonochrome. Projectの動向には注目したいですね。

関連リンク

↓Monotへの要望などを募集しているようです。いたずらはよしてください↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?