
どーでもーいー日記9/3 年を取ると時間が早く過ぎる?
久々にどーでもーいー日記。最近雨多くて嫌です。涼しいけども。
週5日働いてるわけですが、10年前に比べると、「嫌だ~」「ダリー」って鬱になる事も減りました。が、逆に仕事人間とか、所謂社畜みたいなのにならないか心配です。慣れてしまってはいけない、自我を失わないよう、気をつけて生きてます。
よく年を取ると、
時間が過ぎるのが早くなる
って言いますよね?あれはその通りだと思うけど、多くの人はその理由をこう言います。「忙しいからだと思うんだよな~」と。
これはほぼ間違いでしょう。
朝7時に起きて8時から学校、15時に授業終わって部活やら何やらで、帰宅は18時、そして、宿題か受験勉強。という高校生の生活、この時点で実はかなり忙しいですよね?
二十歳以上の方に、思い出してみて欲しいのですが、子供の頃に親に連れられて、車で2時間位のとこに小旅行に行ったことありませんか?この車で2時間というのが、子供にとってメチャクチャ長いんですよ。
がしかし、今はどうでしょ?2時間。別にどーって事ないでしょう?これと同じです。
つまりただの慣れだと思うのです。
もしくは脳が、感覚が麻痺してくるとか。
今日はここまで、おやすみなさい。