見出し画像

どーでもいー日記10/10 2番目に買うエフェクター

 昨日はジョンレノンの誕生日でしたね。またギターエフェクターの話です。
 1台目に歪みのエフェクターを買ったとしましょう。2台目はどうするか?ここからですよね、面白いのは。
 自分の場合はOD2(兄の)→DD5ディレイ→CE5コーラスだった気がします。
 
 基本的にエフェクターは必要な物を買う、でいいと思うんですが、それがわからない人もいると思うので。2台目はですね、何パターンかに別れると思います。


1、も1個歪みを買う
この場合2つ同時ONでも、使える音になる組み合わせだと尚良いですね。アンプの歪みチャンネルも使う場合は要らない場合も。

2、イコライザー
歪み、クリーンと組み合わせて4種類の音が作れます。ブースターにもなるし、少し周波数の勉強にもなります。

3、ディレイ
所謂空間系。これが無難かもしれません。歪みとイコライザーは3台目でいいかも。

とりあえず2台目にコンプレッサーはないと思いますね。リバーブよりはディレイかなと。こんなとこでしょうか?



いいなと思ったら応援しよう!