日記 2023/3/17
車窓から見えるのは曇り空。
そして住宅やマンション。
常磐線の、ちょうど千葉と東京の間くらいの景色が好きです。高架になっているから眺めがいい。
大きな川をいくつか超える。
平日の昼間から川沿いを歩く人は余裕がある。多分。
川のそばで暮らしたことはあるけど、東京付近のデカい川の付近で生活してみたい。どこまでも散歩してみたい。
それから、人の家のベランダとか、コンマ数秒しか見えない細道の横断歩道や、マンション裏の小さい駐車場。
隅っちょや生活の端っこって、どうしてこんなに意識を持っていかれるんだろう。
SNSで他人の生活を見るのには飽き飽きしてるのに、誰かの放置された自転車とか植木鉢とか、なんか気になってしょうがない。
曇りの日の電車で、さほどウキウキしていない時にちょうどいいBGMあります。
明日ミツメとグソクムズのツーマンライブに行くっていうのもあるんですけど。
Ⅵ は、私がここ数年で最も好きなアルバムのひとつでもあります。
8曲目の「VIDEO」なんか、天気がイマイチの日の電車の中で、モヤモヤ渦巻いている記憶を時々引っ張り出しては戻すのに、ぴったりです。
先週と今週で2本の映画を観に行けてよかったな。
友人が撮った写真に食らって、ちょっと創作意欲が揺らいだなあ。
人のZINEのために書いた短編小説、語彙力のなさと言葉回しのヘタクソさに改めて落胆したなあ。
面倒くさいけど、乗り越えたら楽しいだろうから
諦めないことをもう少し頑張ってみるかあ
終わりでーす