![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149005195/rectangle_large_type_2_740722651614fd9e3d38a82eb53bcca3.jpeg?width=1200)
『墓泥棒と失われた女神』@テアトル梅田
夢とうつつの皮膜の間を往還する喜びが、様々に施された手練手管によってより幻想的なものになる。
そうやって観客の知性と感情を手玉に取りながら、この映画が教えてくれるのは、人生の楽しみ方。絵画、音楽、パーティー、ダンス、祭り、そして墓泥棒稼業。イタリア人は人生を楽しむのが上手。
でもそれだけでは少し物足りない。今手に入るものを味わい尽くすように生きながら、失ってしまったもの、手に入らないものを求め続ける情熱がほしい。それは孤独や悲しみを引き寄せてしまうかもしれないが、さらに人生を豊かにしてくれるはず。