![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124926516/rectangle_large_type_2_3b14f7f997ac179353371cd75778875e.jpg?width=1200)
寒中謁見
12/18、福島県郡山市の宝来屋郡山総合体育館で現地観戦した備忘録です。
経緯¦なぜ福島へ?
笠井康平選手(以下:こへくん)を応援するためです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124879607/picture_pc_d0e9ad2cb3ce8a5079c19f170b4e310b.png?width=1200)
笠井康平(30) 2023-24シーズンからバンビシャス奈良へ移籍。 ガッツと気迫溢れる守備、冷静な試合運びが持ち味のPG。視野が広い。たぶんブラジルぐらいまで、難なく見ることができている。
ダイヤモンドの輝きをもつ瞳とプリティーかつ勇敢な姿勢で何度でも私をハッピーにさせる。この世界をハートフル守備で照らすために、プリティー星からやって来た。
ゆかりのある土地
長く栃木に在住している私ですが、生まれは福島県です。祖父母が暮らしていることもあり、何度か福島に来たことがあります。
私の中での福島の印象は「暖かい場所」です。まだ小さかった頃、降りしきる雪の中いつも手を繋いで隣を歩いてくれた祖母、寒いはずなのに心がポカポカになったのを今でも覚えています。はらはらと雪が舞う空が見えるキッチン。そこで祖母の背中越しにあれこれと話し、アップルパイが出来上がるのを待つ時間がたまらなく好きでした。
私の言わば第2の故郷である場所へ、まさかバスケを見に訪れるとは思いもしませんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124879938/picture_pc_d7a44bf47fefce1afa78cb011721a0ad.jpg?width=1200)
激デカ可能性
バスを降りて目ん玉に雪が入り、のたうち回りながら入場。この日はベンチ側ゴール裏1列目。相も変わらず慣れない近さに、わなわな震えていました。ミニバスの前座試合が終わり、暫くするとこへくんがやってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124880216/picture_pc_04c33699ade0d7712ba639b3c54d8c01.png?width=1200)
遠くからモシャモシャと髪をかく姿で、あ!!こへくん!!!!!と分かるようになってきたことが嬉しいですね。違いの分かる女になってきたのかもしれません。
さて、これを読んでいる皆様。お分かりいただけたでしょうか。こへくんハチャメチャ黒お似合い選手権ぶっちぎり優勝でございます。ん?黒?!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124880969/picture_pc_d92912709f10c5bff53d04da90bce8d5.png?width=1200)
12/29(金)から2日間、こへくんブラックフライデーが始まります。私、緩やかな死を待つ存在です。黒ユニで華麗にコートを駆け回るこへくん。想像するだけで、寒空の中走りたくなりました。
まあ私、足がべらぼうに遅いです。義務教育時代、あまりの遅さに「やる気あるの?可愛子ぶってる場合じゃないから」と同級生にピシャリと言われたことがあります。それはもう鈍臭い走りだったのでしょうね。本人は必死が故、めちゃくちゃ刺さった言葉です。タハハ!!!!思い出すだけで涙出ます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124922153/picture_pc_5dd90a284f5f6c88589f34abc23e37b2.png?width=1200)
画面勝ち割らないよう、12/29・30はバスライを血眼で見れるか些か不安です。見ず知らずの現地参戦ピーポーの黒ユニピクチャー放流を待ちます。
あわよくば、あと1回どこかで伺いたい奈良ホーム戦で、黒ユニ着てほしいものですね。その時はロートアリーナできっと滝みたいな涙を流してしまうので、流しそうめんでもしましょうね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124881388/picture_pc_d40cd9791eef7fc528359769820e9ea7.png?width=1200)
演出の素晴らしさ
今回驚きだったのは、ボンズの映像のレベルの高さでした。初心者の方にもスっ……と受け入れやすい、スタイリッシュなほどよい「抜け感」に圧倒されました。
なぜこんなにも、見るものを感動させる映像作りができるのだろう?と注目しながら見ていて、気づきがありました。恐らく、ボンズのスクリーンに映し出される映像で用いられるフォントは、大きくわけて2つと思われます。(クリスマスオープニングは除きます。)
これにより、テーマが統一され、抵抗感なく没頭させることを可能にさせているのでしょう。きっとこれが、理由の1つなのではないかな?と思います。
Bリーグの中でも、上位レベルの映像作りなのではないでしょうか?川崎の映像のテーマ感が好きな方は、絶対刺さるタイプです。ぜひ皆さん訪れてみてください!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124923358/picture_pc_0fbf8766e767153c062e17f021bedd54.png?width=1200)
印象的だったこと
なんだかずっと肩が痛そうでした。腕をぐるぐると回し、首を傾げることが多かったウォームアップでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124882098/picture_pc_31112966b9cd493c6c3e04ac2e3e4fc1.png?width=1200)
疲労はもちろん、寒さが厳しいと肩こりって慢性化してしまいます。トレーナーの方に、マッサージをしてもらう時もア゛~~~(ナイスビブラート)という呻き声と共に、苦しい顔をしてて心がギュッっとなりました。私が一生イシツブテみたいな肩コリでいいので、こへさんには爽快で快適な肩であってほしいものです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124882344/picture_pc_781eede4903b10842f6437ec2695d4b7.png?width=1200)
また、この日は2Qに点差が離され、終盤まで苦しい展開が続く日でした。そんな中、確か4Qでしょうか。相手のフリースローの時に、こへくんの行動が印象に残りました。ハドルを組み、破顔するほどニカッと笑い4人をリラックスさせていたことでした。本当は違うことをしていたのかもしれませんが、私にはそう見えたのでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124882692/picture_pc_81d1318a043fcd268469591f83b4033b.png?width=1200)
本当に今季は、知らなかったこへくんのいい所や新しい発見があり、毎回の現地がワクワクします。きっと私の知るコート上のこへくんはまだ氷山の一角に違いありません。もっともっと知りたいです。
おわりに
今季5回目のこへくん現地観戦でした。回数を重ねる毎に、結構感情が表情に出るタイプという確信が出てきました。正直、羨ましいです。
私自身、感情を表に出すことが少し苦手です。
だからこそ、思うようにいかなかった時にウーーーンと悔しそうな表情をしたり、自分が決めきれた時にヨシ!と力強い表情をコート上でできるこへくん、すごくいいな、と思います。プレーヤーとしても、1人の人間としても尊敬していること、再確認しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124925111/picture_pc_7c32757c59ca3ec9dcdc9d789a3f16f6.png?width=1200)
𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬です
あと何回現地に行って応援できるか分かりませんが、1つでも多くこへくんのプレーが見たいと思った1日でした。
応援って残り時間の見えない時限爆弾だと思ってます。自分で解除不能、突然爆発する恐ろしいものです。だからこそ悔いないよう、1つ1つ噛み締めて応援したいです。爆発した後に、たらればを呟きながらオンオン泣きたくないですからね。
次回は、1月静岡戦!私の誕生日プレゼントとして買ったチケットです。現地観戦の日が、誕生日ではありませんが、今日の主役のタスキでもかけちゃいましょうかね。流石にそんな度胸はありません。ですが、こへくんが活躍したら「今日の主役」ですね!?よろしくお願い申し上げます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124918234/picture_pc_a68c4a4b1e99b4ca43190991465d053d.png?width=1200)
余談
もう今年も残りわずか。年が開けると、あれがきますね。Bリーグバレタイン。
最近はチームから1人選出され、投票するスタイルでしたね。
奈良からは、こへくんがエントリーすると確信しています。毎日投票用の写真も選別して、ツイート文も考えてます。大船に乗った気持ちでいてください。
おっと!失礼しました!こへくんは高貴な男なので、クルーズ船に乗りましょう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124926014/picture_pc_3e05619ff9ac75b8d1d4329deaa2ae74.png?width=1200)