見出し画像

生成AIと芸術の話 したい

世間をすごく騒がしてるAIね
って言ってもまぁ最近は一番うるさかった時からしたら全然な気するけどまだたまに見る

絵の界隈はすごく掻き回されてる気がする
俺はpixivとXだけでしか絵は見なくて、自分じゃ描かないから本当に1消費者の意見よ?個人の戯言(たわごとのほうで読んで)やってのは一応分かってるってここで書かしといてねいつものやけど

俺は全然商業的な目でアート全般見てなくて、売れれば勝ち、売れる作品が素晴らしいとかそういう目は持ってない
俺が今大学で勉強してるのも音楽でやりたい事やって1円にもならんくても自分曲げへんようにやしな
0回再生のYOASOBIより凄い曲書いてる人だって全然いるんじゃないと思ってる(YOASOBIを有名の象徴として使っています 他意はない)
だから一言で言うとAI絵に対しては全く興味が無いんよな
バックボーンが無いやん

絵の凄い所って何も偶然が起こらん事やと思ってて(完全に受け売り)
背景の1アイテムから服の皺から目の動きから全部"作為"を持って描いてて
偶然そこに気付いたら描かれてる事なんて無い
これの画像も俺が作為を1個1個持って描いたよかなりあssっさい作為を4個横に並べたらああなった訳やけど
そんな1つ1つの作為の結晶が絵やから、AIの絵は絵じゃない
かっこいいなマジで絵って 昨日の夜もヒロアカ(最新刊あたり)読んでたけどマジで震えた何回目か分からんくらい読んでるけど震えた
呪術もヒロアカもダンダダンとかもほんまにあれ週刊連載でやってるのマジかって思う凄すぎる 俺と同じ人間から出たものとは思えない
この話題でそれ言うのちょっとおかしいか 人間から出てるからすごいって言ってんのにな でも言わして よくみんな神じゃないのに神って言うやん 消費者はみんな無責任で思慮が浅いからな
AIイラストはそのままの意味での生成画像
それ以上でも以下でもない 絵ではない 画像

//自分が作るホームページとかアイコンとかに使う為とか、挿し絵に使うとかその画像を利用してどうこうするって使い方なら素晴らしいと思うけど今回は絵として見た時の話やからその辺は触れません//

あれを人が描いたんやとしたらすごいけどAIがそれを出来るのって当たり前やから
直線を綺麗にフリーハンドで引く選手権に物差し持ってきてもしゃあないやんちょっとこれ例えとして合ってるか分からんけど

って思ってるから、なんであんなに大騒ぎしてんのか分からん
まぁ人やろなあまりにも理解出来ひん人が世界には多すぎる
絵師にこうした方がいいとかああした方がいいとか言う奴とか
他人の絵を勝手に学習させて生成する奴とか
非常識な人間があまりにも多い
でもそんなんずっとじゃない?頭おかしい奴の中で今トレンドの武器が生成AIなだけで落ちてるナイフでしょ AIは悪くない
いっつも愚かなのは人間だから今までと何も変わってない
流石インターネットいつもインターネットはインターネット
掃き溜めの煮凝り 集合恥

でもさでもさ(うずまきナルト)
AI絵師と絵師は根本的に違うじゃん
AIに絵を出力して貰ってウケてる人は画家じゃないしなんだっけ呪文だっけ?知らんけどあの上手く出力するためのなんかあるらしいね
呪文師 いいねこれで 呪文師じゃん だから絵に関しちゃズブのシロなんだし何言われても(笑)程度でしょ
絵師の人もまともに取り合いすぎだよインターネットに話通じん人なんて恐ろしい数おんねんから1人どうこうしたってマジのマジで意味ないやん

法的にどうこう言えるくらいひどい事されたら別やけどそこまでいったらズブのシロの呪文師でも俺でもただのアンチでもそうやからなぁって

あと今調べたけどまだ法規制されてないねんな勝手にAI学習に絵使うの
そこは声出していこう 俺が無知でした
マジで良くないと思うからな学習させるって言ったらそんなん情報を勝手に取ってるるんやから俺の尺度やったら当たり前にあかん
俺は法律じゃないけど(呂布カルマ)

でもAI絵師に批評されるとか、AI絵師のほうがいいねついてて妬ましいとか、AIのほうが絵が上手くてモチベがとか言ってる人は全然気にせんでいいと思うよ土俵が全く違うから

技術としてはマジで凄いんやからこんな所で小銭稼ぎに炎上商法にインプレッションにってくだらん小競り合いしてないで早くもっと面白い事に使っていこうよ

って情報学取ってる俺は思いました勿体無いな~~~って
まぁAIを使ってる人たちのかなり下の方の話でもっと面白い事してる人がもういっぱいいるってのは多分そうなんやろうなって気はしてるんやけどな
クリエイターが適当な奴らに筆折られるのほんまに許されへん
そんなんで折る筆ってなんやねんとも思うけど(全方位レーザー)(アーサー)

きょうは終わり 角が立ってたらごめソ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?