夏競馬を攻略したい。
夏競馬。
ローカル競馬場を中心にハンデ戦が数多く行われる時期。
そういった関係から、
好きな人は大好き。
苦手な人は地獄をみる期間。
僕はどちらかと言えば後者で、夏競馬で良い思いをした記憶が全然ありません。
なので、夏競馬を迎えるにあたって一つ検証してみたいことがあったので、それをやってみようと思いました。
それは、、、
「夏競馬ってBOX馬券で買い続けたら勝てるんじゃね?」
です。
(えっ、、、今更BOX馬券に手を出すの、、、?
と思った方は素直に挙手🙋♂️)
BOX馬券って初心者の方とかがよく買っているイメージがあると思います。
実際に僕も競馬を始めた頃、どの馬を買えばいいのか分からなくてよくBOXにして買っていました笑
僕は競馬を始めて4年目になるのですが、それなりのうんちくを語れるくらいには競馬のことを勉強してきたつもりです。
だからこそ、
「馬券内に確実に来るであろう馬」、「馬券内に来れそうな馬」、「来るとは言いがたいが面白いんじゃね?みたいな馬」、「今回は来なさそうな馬」の評価がある程度出来るようになった今、BOX馬券って実は旨味があるんじゃないか?それを検証するのに夏競馬の時期はぴったりなんじゃないか?と思ったんですよね。
だって、夏競馬ってよく荒れるって言うじゃないですか?
それなのに、馬連の軸が3着で相手の2頭が1,2着(しかも高配当)になったりしたらすごく悔しいじゃないですか😭
僕は最近そのような事案がかなり多くなっていて、正直参ってるんですよ、、、😔
(まぁ、馬券買うのが下手なだけなんですけどね)
とまぁ、多少の興味本位は入っていますが、夏休みの自由研究感覚で挑戦してみたいと思います😊
期間は7/3(土)福島、小倉、函館開催〜9/5(日)新潟、小倉、札幌開催終了まで。資金は30000円にしようと思っていて、終了までに30000円以上残ってたらチャレンジ成功。馬券種に関しては基本馬連とワイドのBOXで勝負しようと考えていますが、その辺はレースによってよりけりかな🤔
ただ、
東京のアーモンドアイ
道悪のクロノジェネシス
1200〜1600mのグランアレグリア
のように、逆らう方が馬鹿を見るみたいな鉄板の馬が出走した場合のみこの買い方を破るかもしれないということだけは言っておこうかと思います。
(まぁ、そんな馬は夏競馬にそもそもあんまり出ないし、出てもなぜか飛ぶのが夏競馬なんやけどな🙄)
成功してもなにも貰えない孤独な挑戦やけど、秋のG1シーズンに向けて弾みをつけるためにもなんとか成功させたいな。