#2025年2月2日。朝日記 家を出る時、ジャンパーを触ると濡れていた。なんかアルコールくさいと思うと、横に転がっている、#アントニオ猪木 の米焼酎のふたが緩んでいる。こぼれないけど、横に衣類があると吸着される塩梅。西天満の交差点にあった古酒店で買ったもの。酒臭いけど、猪木のスピリッツの染みた服。・元気があれば何でもできるらしいけど、元気がなくても、やらなきゃいけない。

寺田 次郎 にさんは新党大地・鈴木宗男 北見事務所にいます。
2月2日 14:12 · 北見市 ·
プライバシー設定: 公開
#2025年2月2日
昨日は明太子パスタのあと、半熟卵焼きにチーズを入れ忘れ、食後に1時に寝た。
三度寝で12時。
それから準備して、#鉄板焼き堀 は満員で入れず、#心たけ #刺身定食  ではなく、#海鮮丼。
隣の客はサービスステーキ定食80gと160gに挟まれる。
最近は食べていない。

帰りに、#焼肉 の方の #心たけ  よく行かれますねとツッコまれる。
店舗ごとのシェア争いもあるのだろうか?
前にサービスステーキを頼んだ時、赤みが少なかったので、こちらでのステーキは頼んでいない。
サシの入ったステーキも良いけど、僕は赤身の方が好き。
何より、値段が上がりすぎが怖い。

一時は焼肉の心たけも行かなくなっていた。
今は、国産牛の1100円の定食で、また行くようになった。
喫茶店に来ると、テーブルがシロップ残りで新聞が被弾。
軽くふいて、乾き待ち。
いつの間にか、カスタムサービスもついたらしい。
次回は、エスプレッソのシングルショット100円もつけようかと思う。

ところで、家を出る時、ジャンパーを触ると濡れていた。
なんかアルコールくさいと思うと、横に転がっている、#アントニオ猪木 の米焼酎のふたが緩んでいる。
こぼれないけど、横に衣類があると吸着される塩梅。
西天満の交差点にあった古酒店で買ったもの。
酒臭いけど、猪木のスピリッツの染みた服。

元気があれば何でもできるらしいけど、元気がなくても、やらなきゃいけない。
週末の地方会の案内には #倉敷中央病院 #小山貴  先生の名前を見つけたが、参加するとしても #NR懇話会
関西の #放射線科  はどうぞ、#谷川昇 #澤田敏 #関西医大 #悪逆非道  を尊敬する方々でどうぞ。

#ウッドハムス玲子 #北里大学 #放射線科 #IVR  にもツッコまれたが、取れない、維持できない、#専門医 に意味はない。
ということは、参加も助言も気まぐれでいい。
そして、#関西医大、#京都大学 をこれからもかばうことで、多分、これからも人材のドロップアウトと関東流出は続く。

いいなと思ったら応援しよう!