見出し画像

#2025年1月18日 #関東IVR研究会

寺田 次郎 に
1月18日 10:39 ·
プライバシー設定: 公開
「#関東IVR研究会」
放射線科の小寺先生の黎明期の活躍を、元慶応から東海の小泉淳教授が称えるのを聞き終えて、企業ブースへ。
幸い、僕の頭の中のデバイスは表には出ていない。
最近の医歯薬司法を巻き込んだ、スクリーニング拡大のブログの話をする。
経済パイを大きくすれば、各企業も儲かる。

大きな声で、三井記念病院の偉そうな先生が、「やっぱり会長挨拶の前に来るのが礼儀だよねえ」と大きな声で叫ぶ。
タクシーにポンポン乗る貯金も経費もない若手医師だらけなのに、30分前に、徒歩10分の駅前について困るのは、怒られても困るが、金持ちとポチを大事にするのも当たり前。
僕のブログの影響はあるのか、アイツは良い奴だから、人事で優遇しようと叫ぶおじさんもいる。
これは、多少はしょうがないし、相性や線引きの問題。

ポスター最優秀は #自治医大さいたま医療センター #澤田明宏  につけた。
苗字は最悪だが、#新型コロナウイルス 感染患者の筋内血種の話。
10時25分から、パワハラの講義。
#三井記念病院  は場所がいいから実家の太い医者やビットコイン長者の医者がいるから、アレでやれるんだろうな。
僕も、カネと権力で他人をひざまづかせてみたいわ。
こんな軽口でも叩かないとやってられない。

いいなと思ったら応援しよう!