23 試合直前。#ヴィッセル神戸 #アビスパ福岡 #金森健志 #頭頚部癌克服デー #耳鼻咽喉科学会 #口腔外科学会
23
試合直前。
#ヴィッセル神戸 #アビスパ福岡
・
https://twitter.com/AvispaF/status/1790656806139912535
・
https://twitter.com/visselkobe/status/1790653350276632717
・
ということでメンバーが出た。
想定とは違うし、メンバーも17分遅れで開示。
・
頭頚部がん克服デーで神戸側のチケットバラマキだし、無料のネット配信もあるのでやめかけたが、金森スタメンなので行くしかない。
3700円と交通費。
・
アビスパが負けたら、明日からの耳鼻科学会行く気なくなる。
なんか、ギャルが井手口の写真撮ってて引き分けの匂いもするけど、現地、ネット配信、SNSで圧をかけていきましょう。
・
この試合の八百長抜きの仕事はカウンターのみ。
北島と金森は守備だけでなく、しっかり裏に抜けてキープして、相手の中盤やバックラインを走らせる。
ウエリントンはハイボールで何回も競らせる。
相手の中で弱いのは、初瀬と両サイドのハーフの守備。
相手も交代のメンバーはいるけど、11人は交代できないからね。
・
そして、酒井高徳も足がつったらただのイケメン。
北島も抜き去るのではなく、キープして、消耗させるなら自信もってやれる。
金森は連携が悪ければ、味方のレベルに合わせて、足元と相手の裏のメリハリをつけて。
・
亀川と田中はボールを取りきらなくてもいい。
フリーでクロスを上げさせなければいい。
後ろを取らせないで、軽く寄せるだけでいい。
交代が湯澤しかいないので、出来たら最後まで。
・
CB3人はカードもらわない程度にタイトに寄せていい。
井上が出た場合は無理にタイトに寄せずに粘れ。
・
松岡と重見はいつもより1-2M深く、CBと近くポジションをとれ。
それでこぼれ球への寄せが遅れてもいい。
守備の数が足りていれば、永石なら多くても2失点。
交代の平塚も一緒で、CB前のフィルターが大事。
・
怪我などのアクシデントもあるかもしれないが、交代のアタッカーもタスクはあまり変わらない。
井手口は個人としてはうまくても、まだ連携のための時間が長くないので、走りすぎになったりパスミスが出る。
そこを突いて、広げていく。
・
ベースはユニットのカウンター合戦だが、そのベースになる、走力と守備ブロックの問題をしっかり突いていく。
それだけ。
・
アビスパのせいで、ノエビアスタジアムが、カンプノウを抜いて、仕事以外で一番来たスタジアムになってしまったぜ。
せめて、勝ち点1はもらって帰ろう。
2024年5月15日18時44分。 エア指揮官。
🏆明治安田J1リーグ 第14節🏆#ヴィッセル神戸 🆚 #アビスパ福岡
— アビスパ福岡【公式】 (@AvispaF) May 15, 2024
⏰19:00KO 🏟#ノエスタ
本日のメンバーが発表されました🐝
熱い応援をよろしくお願いします‼️
J1、J2、J3【全試合】中継 #DAZN 独占!
視聴はこちら!➡️https://t.co/394EELbBSm#avispa pic.twitter.com/XOOXq1JUOm
[LINEUP]
— ヴィッセル神戸 (@visselkobe) May 15, 2024
今日はこのメンバーでアビスパ福岡と戦います!
Here is today's starting lineup against Avispa Fukuoka !
試合中継は @DAZN_JPN 📺
登録は▶https://t.co/P80XKwItyQ#visselkobe #ヴィッセル神戸 #神戸福岡 pic.twitter.com/j6wYhtZFNg