見出し画像

「女神とピアニスト」について2

9月末、担当編集さんとお電話で投稿作についてお話しました。
以下、書き殴ったメモより。

・まずはここまでまとめたことに関してはよかった。
   一本描き上げることはスゴイこと。でも連載の力はま
    だまだ。まずは入賞めざそう。

連載になったら早さも大事になるけど、一本描き切るのはほんとに大変で、かなり時間がかかる、ひとまずお疲れ様でした!とのことでした。
30ページ超えのまんがを描ききったのが初めてだったので、疲れました。でも一生懸命描いた時間は楽しかった。
連載どころか、読み切りも初心者なのでまだまだ描いていきます〜


編集部の評価としては悪くなく、聞いた感じでは公式発表の順番どおりの評価なのかな(聞いた順番が一致したのでそうかなーと…勝手に思ってるだけですが)
ありがたや!


・悪い人がいない、チャーミングなキャラがよい。
 青春ドラマにあっている。

・主人公はイジめてなんぼ。苦しみから気付きを。

・感情が揺さぶられたりする瞬間が読者が「面白い」と感じる瞬間。 抑えていた感情を…ひらけ!!みたいな見開き。

できてないことを指摘するというよりは、こうあってほしい!というお話が中心でした。
見開きは今まで億劫だったのですが、効果的だと学びました。今後は臆せずコマを割っていきます。

…ちなみに違う世界線(のとP)の別院は目的のためにはプライドもかなぐり捨てられるくらい歪んだ性格の男です。一周回ってチャーミングかしら…(白目)


・テーマ的に「チェンジ・ザ・ワールド」が近いかな?  とにかくお芝居すごい!これを描きたい!伝えた  い!!というパワーがある。  
読者が興味なかったものにも「やりたい!」と思わせる力がほしい。そこがまだまだ足りない。

たまたま追いかけていた漫画の名前が挙がって、急にアツくなりました…!
そうか、たしかにな〜
ピアノの漫画というより、成長に重きを置いたので、そういう意識はほとんどなかったです。ピアノや音楽が本当に好きだったらもっと情熱的に描けたのかもしれない。


・インプット大事。
    アウトプットだけだと表面的になる。
    一本の映画だけでも、面白いと思うポイントが人それ
    ぞれ違う。

・基本的に読者は見たことない景色が見たい!と思って
    いる。自分が経験できなかった感情を、物語を通じて
    体験させてくれるものにしたい。
 「映画は人生の擬似体験」

最近観てなかったので、新作を作る前にいくつか観ようかと。モチベもあがるよね〜
家族に映画オタクがいるので、おすすめを教えてもらいながら観ています。
けど確かに観る習慣をつけはじめてから、人生が豊かになってる気しかしない(そうなんか)


他にもいろいろあったのですが、ものすごく明るい気持ちになりました。学びしかなかった。

次どうしますか?ってことで、賞にまた挑戦するかどうかという話からだったのですが、迷うことなくまた描くことにしました。

きっとまた時間はかかると思うけど、さらにパワーアップしてもっていきたいです。
がんばるぞ〜


(ここから11/2追記…)

で!実はこの日、もう一つ確認したいことがありました。この2、3日前、「女神とピアニスト」を紹介させてほしいというDMをいただいたのです。 Real soundさんから…しかもインタビューつき…ヒェ


しかし、この漫画は担当編集さんと一緒につくった(と言っていいですよね?!)ものなので、許可がいるかなぁと思い保留させていただいていました。

担当さんはわたしよりも驚かれていました。前例がないとのこと。
けどわたしは、周りのフォロワーさんの一部が以前取り上げられていたのであまり驚きがなかったんですよね〜。編集さんとつくった投稿作が取り上げられるのはあまりないことなのかしら。


そんで、「きっと音楽のことを聞かれますよ…」と言われて心底ビビるワイ。
ほんとに聞かれましたね…そりゃ名前がリアルサウンドだもんねぇ…
ヘタなこと言えないから緊張しました…ホンマに音楽経験あるのかワイ…?


しかも同時にYahooニュースにものせてもらいました。
すごいなぁ。こんなことってあるのか…

https://news.yahoo.co.jp/articles/b90525a0e89b17eda7e0e6f9ed8b208a4c383ee7


よく子どもたちに「そんなこと(だいたい悪いこと)したら明日Yahooニュースのトップに載っちゃう」とふざけて言うんですけど、ほんとに載っちゃうとは…不祥事でなくてよかった()


しかもありがたいことに、ランキング1位も何度かとりました。担当記者さんがわざわざ報告してくださりました。ありがとうございます。


こちらは更新当日のランキング。
すげえ読まれとるやんけ!


そして、5日後、謎にシェア数1位。なぜこのタイミング…?
なぜかはわからないが、シェアしてくれた人、ありがとう…!


記者さんも困惑してました



今年、全然賞レースに掠ってないのに、妙なご縁(ほぼ掲載)がやたらとあります。ありがてぇ。
けど、そろそろ結果出したいな…汗
次は女性向けショート描きます!(他アプリです)
間に合うかな?


おわり。



いいなと思ったら応援しよう!