とても重い
また一つ年をとった。なるほど...おめでとうって言われても嬉しい反応薄くなるのわかってきたかも
プレゼント本気で欲しいものないむしろ家族の為の冷蔵庫や洗濯機など欲しい生活品になってる
病を1度起こすと欲しいものが変わる
『1日を笑顔で迎える』
この当たり前の日々が1番の幸せで1番のプレゼント!若い時は理解も出来ず『えぇ~』って否定しては色んなモノをねだった。
私もあの頃は...で年寄りになった証拠なんだろうな(=д= )
国民年金のハガキ届くと特に思う。
今は家族がいるから大丈夫だけど年金受給になったら各自独立したらヤバイ私生活出来ないじゃんって...特に感じる
もっと勉強しとけば良かった
もう少し賢い子でいたかった
勉強出来なくても社会人になれる多少のバカでもマナーがあれば大丈夫
挨拶が出来れば世渡り出来る
だけど『その先』老後は誰も考えない(私だけ)なんとかなる程度の考えで子供の負担になりたくないとかで『先』がない。
そんな感じで年を迎えた私。
はぁ~( ´Д`)オモッ!