少ない予算でNFTを楽しむ方法
あけましておめでとうございます。年末から新年にかけて、NFT三昧なLillyです。
年収340万のシングルマザー
シングルマザーで来年受験生の子を持つ私にとって、NFTに限らず、お買い物にはそれなりにじっくり考えてから買う必要があります。そんな私のクリプト予算はBitcoin貯金と併せて1ヶ月MAX1.5万円まで。ガス代やら手数料を考えるとそれなりにコツコツ貯金が必要です。そんな少ない予算でもNFTライフは楽しめます!
買わなくてもNFTはお迎え(ゲット)できます
私のコレクションは、現在、SBT含め25アイテム。(購入したのは6アイテム、コレクション期間3ヶ月)なぜ少ない予算でなんでこんなにウオレットにお迎えできたのか!?
その方法をお伝えします。
Giveawayやイベント参加でゲット!
Giveaway:いわゆるNFTのプレゼント企画です。
TwitterやDiscordを見ていると大規模ミントやイベント、リリース後に「giveaway」企画をよく見かけます。条件は「指定のアカウントフォロー+リツイート+いいね」というのが多い。抽選なので当たらないことがほとんど。でも当たったら・・・喜び爆発です!✨
イベント・企画の参加:何かお題があってその条件を満たしたり、クリアするとNFTがもらえるイベントがあったりします。
私が参加してゲットしたイベント例
・リアルイベント先着100名様に限定NFTBADGEプレゼント
・メタバースイベントに参加申し込みすると記念NFTプレゼント
・お題「あつあつの画像」をアップした人でいい画像には限定NFTプレゼント
・セミナーや検定でもらえるSBT(他のアカウントに移転・譲渡のできないNFT)などなど。
ファンアートを楽しむ
私の好きなCryptoNinjaやVeryLongAnimalsはファンアート、二次創作OKのプロジェクトなので、派生コレクションがたくさんありあます。これがまたジャンル様々で目を引くものがたくさん・・・!手に取りやすい価格のものもあるのでお気に入りを探して買うのもいいですね♫
NFTには感動体験がある
買わなくても楽しめるのがNFTのすごいとこ。
DiscordやTwitterを通じてコミュニティや活動に参加できたり、ファウンダーさん、クリエイターさん、ファンの方々と交流できるのが何より大きな魅力の一つだと思っています。まだ立ち上がったばかりのプロジェクトを応援したり、一緒になってアイデアを出したり、成長を見守ったり、そうすると感動体験ももれなくついてきます。そうすると自然とNFTをお迎えできる機会もやってきます。
買う基準。ニヤニヤできるかどうか。
買う基準として、自分のウオレットを見てニヤニヤしながら一杯飲めるくらいに好きなものだったら間違い無いんじゃないですかね。(真面目な意見です)
もし投資目的も含めて買うときは。私が意識していること
予算の少ないわたしが購入するとき、これまで意識してきたこと。
・投資目線以上に本当に欲しいと思っているか
・応援したいか
・価値がなくなっても後悔しないか
・長期目線で見ていけるか
・無理をして買おうとしていないか
投資として考えて買うのであれば、学習、情報収集も欠かせません。
・メンバーチェック(ファウンダー、デザイナー、開発者)
・メンバーが過去にどのような活動をしているか
・メンバー+公式Twitterのフォロワー数、いいね数
・OpenSea、Foudation(あれば、わかれば)チェック
・公式Twitterアカウントが積極的に活動しているか
・Discordが賑わっているか
・OpenseaにTwitterアイコンがあるか
などなど
その上での失敗ならきっと学びも多く納得できます。
でもやっぱりそのプロジェクトや作品が大好きかどうか、これが一番大事だと思います。
「無理をしない」「身の丈に合わないNFTは買わない」。
イケハヤさんもしゅうへいさんもみんなみんな口を揃えていっているのは、
「無理をしない」「生活費を充てない」「余剰金でやる」
これは投資の基本でもある。
なので私はメルカリ販売もがんばって、予算作ったりしてますw
NFTドリーム
日本を代表する御三家の代表格、CryptoNinjaは現時点のフロア価格69.42ETH!!!CryptoNinja Partnersはフロア価格2.7957ETH!!!
初期ミントでは数百円だった忍者が今やこの価格・・・
これはまさしくNFTドリーム。
そんな機会がいつかはくるかもしれない。今は買えなくてもいつかは忍者、いつかはCNP!と夢見て楽しむのもまたNFTの楽しさかなと思っています!
みなさまが心すこやかにNFTライフを楽しむために少しでも参考になれば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。