![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133905296/rectangle_large_type_2_45f9062334f1072ce44f2d0055e6ce5e.png?width=1200)
ホウソウするの?
[週末里親とは?]
児童養護施設の子どもに月1〜2回お泊まりに来てもらい一緒に遊ぶ里親さんを週末里親といいます
毎回同じ子が来てくれるので 親戚のおばちゃんの様な立場で子どもの成長を見守ります
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133905360/picture_pc_2c5b7ad41432c7ee7f6a9b0e3d0587bb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133905364/picture_pc_bac355cd633872b28e8068c4e8448c68.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133905370/picture_pc_b1de922a66b5f245c7f222692c2ce33f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133905392/picture_pc_c583b9607019c8ba76c02a9ea1448fe7.png?width=1200)
週末母ちゃん
第9話/全40話 「ホウソウするの?」
こんにちは!
大阪で週末里親をしているみよです
この漫画は私と里子のBOWがただただ遊んでるだけの育児漫画です
小4でウチの里子になったBOWも今は中3になりました
第9話はBOWのお誕生日の時のお話です
BOWが小5の時のお誕生日プレゼントは おもちゃ屋さんに連れて行き「好きなん選び」と本人に選ばせるというカッコいい事をしてみました
子どもにとってはパラダイス
私もこんなん言われたい(๑˃̵ᴗ˂̵)
テンションMAXで店内をウロウロしていたのですが 結構すんなり「これが良い」とスケボーを選びました
もっと迷って悩んでってすると思ったのに意外…
「ホンマにこれで良いの?」「もうちょっと他も見たら?」としつこく聞いてみましたが「スケボーが良い」と…
「スケボーが良いって言ってるんやから買ってあげたらいいやん」って思いますよね?
私はBOWがスケボーを選んだことに超絶ビックリしたんです
なぜならBOWは全く動かない子だからです
運動に全く興味を示さず 小さい頃からボールを見ても投げようともせず 自分は運動オンチだと思い込んでいる
本当に全く動かない子なんです
そんな運動を避けてるBOWがスケボー???(´⊙ω⊙`)
どういう心境の変化?
私は運動大好きな元陸上部のキャプテンなので BOWが運動に興味を示してくれたことが嬉しくて嬉しくて
おもちゃ売り場で喜びの舞を踊りまくり♡
「何でスケボーなん?」と聞くと
「前から他の子がスケボーしてるの見て「いいなー」と思ってて 1回やってみたかってん」と
そっかー
前から興味あったんやぁ(嬉)
でも少し心配になりBOWに
「施設はスケボー良いの?」と質問すると
「他の子も持ってる」と言うので施設の許可を得ず購入しました
せっかくの誕生日プレゼントなので包装して貰おうとサービスカウンターへ
「そんなんいいのに」としきりに言いながら ずっとソワソワして上を向いているBOW
おかしいなぁとは思ってたけど
まさかの包装と放送違い(笑)
かわいすぎるやろーーーw
なんやこのきゅんきゅん♡エピソード
まるでアンジャッシュのコント
放送ではなく包装とわかったBOWは安心したような ガッカリしたような照れ笑いをしていました(笑)
でもこの話をサービスカウンターの方々にしたら 皆さんで「おめでとう〜」とお祝いをしてくれ BOWも照れながらもご満悦な誕生日を過ごしました
が!
施設に送って行くと「ウチはスケボーダメなんですよ」とまさかの使えない事が発覚!
「BOWは他の子も持ってるって言ってたんですが…」と食らいつきますが
どうやら他の子というのは施設の子ではなく 公園で会う一般のご家庭の子やったらしい…
やってもーたー( ̄◇ ̄;)
確認しとけば良かったーーー!
BOWごめんよーーーー!
使えないので職員さんのお部屋で保管することに…
その日は入浴時もお風呂の扉の前にスケボーを置いて入っていた位ずっと抱いていたと聞きました
これでは切な過ぎる
じゃあ一緒にスケボーパークに行けば良いやん(*゚▽゚)ノ
私が一緒ならスケボーに乗っても良いとOKを貰えたので スケボーパークに行き まずはレッスンを習うことに
でも私 若い頃スノボをしてたのでレッスン習わんでもイケる気がする
ここはレッスン代をケチって BOWだけ先生を付けて 私は横から聞き耳を立ててこっそり習ってました(笑)
さすが私ψ(`∇´)ψ
滑るだけならできる!
BOWは超真面目なので先生の言う通りにして少しは滑れてました
ほ〜ら 運動オンチなんて思い込みやん
やれば出来るよ
調子に乗ってプチエアーごっこをして見事に転びまくる私
5分に1回休憩するBOW
昭和の根性論が染み付いてる私には休憩とかあり得へん
いっぱい遊んでいっぱい滑って
ご機嫌さんで家路に着きました
次の日…
全身筋肉痛…
仕事に支障をきたすくらいのボロボロぶり…
気合いで仕事は頑張ったけど
足が上がらないので上手く歩けない…
次BOWに会った時に筋肉痛大丈夫やったか聞くと
「全然なかったよ」
これが歳の差か…(ー ー;)