![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169387129/rectangle_large_type_2_d7fd209c38c894f23ba4ed725c13422f.jpeg?width=1200)
【法令集2025】建築設備準用
(建築物以外で)確認済証の交付が必要なもの(3/4)▶法6条1項一号~三号の建築物に、EV等の建築設備を設置する場合が対象。要否はとても明快なので、得点源にしたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1736430221-qRT6XluGvdKh87xiYy31ep49.jpg?width=1200)
【ヨシム メモ】
「建築設備準用の前提条件」をベタ塗り。要否を即判断するために、ヨシムは暗記しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1736430244-XjZrqRHmlpgAUw6tbSceuQ1x.jpg?width=1200)
【ヨシムメモ】
エレベーター、エスカレーター、小荷物専用昇降機(ダムウェーターのことですね)の3つが対象の建築設備です。そんなに難しくないですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1736430019-0kWu8pcTzDm2ZvnYErVtibLR.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1736430025-n1gEFyq8bO0W5iCIchNUfTZ7.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1736430030-WiZTYKNAqGRH6ovlUgpS8wtf.png)
【ヨシム メモ】
「建築設備準用の前提条件」をベタ塗り。要否を即判断するために、ヨシムは暗記しています。
【ヨシムメモ】
エレベーター、エスカレーター、小荷物専用昇降機(ダムウェーターのことですね)の3つが対象の建築設備です。そんなに難しくないですね。