ギャンブル依存症から回復までの道のり②
12月4日に初めてGAに参加しました。
知らない方のためにGAのリンクを貼っておきます。
GA日本インフォメーションセンター<JIC>ホームページ
ドキドキしながら会場に到着すると、リーダーの方が声をかけてくださり、中に入ることができました。
時間になると10名程度の集まりました。
まず初めての方はよくわからないと思うけど、とりあえず聞いてください、最後に少し時間を設けるので自身のことを話せる範囲で話してくださいと言われたので、言われたとおりにしました。
まずは、冊子を2冊いただき、机にも貸し出し用の冊子が何冊かありました。その冊子に書かれている内容を順番に音読しました。ギャンブルをやめ続けるための内容でした。
自身は聞いているだけでしたが、身に染みる内容でした。依存症でない方からしたら当然の内容だと思いますが。
今回はステップ〇回目なのでこういった内容で行います。といった感じで順番があるようです。初参加のため途中からになりましたが特に問題はなさそうでした。
音読が終わり、そこからは一人ずつ順番に自身のことを話しました。何回も通っている方や、どういったギャンブルをしてこうなった、借金がいくらあって、などいろんな話を聞きました。
みなさんと共通することはたくさんあり、今までの行いへの後悔、これから克服していく強い意志を感じました。
自分は初参加だったので最後に話をしました。何を話そうか考えていましたが、みなさんの話を聞いていて、うまく話そうとかではなく、自分のありのままを話せばいいと思い、特に目が合うわけでもなかったですが、みなさん話をきいてくれて、自分も話すことができてすっきりした感覚がありました。また人に話すことで実行していかないとという気持ちにもなりました。
1時間程度でしたが初GAは無事に終わりました。
行ってみて良かったと思います。
自分と同じ依存症の方の話を聞いて共感することもたくさんありましたし、話をすることですっきりした気持ちにもなりました。
ギャンブルをやめて20日以上になりますが、今の所まったくしたいとは思っていません。
ですが今後そうなったときに、GAに行くことで回避できそうな気がします。がんばってやめ続けている人たちを見たり、話をしたり、聞いたりできっとやめ続けられると思います。
仕事の都合もありますが来週も参加しようと思います。
参加しようか悩んでいる方がいましたら、ぜひ参加してほしいと思います。
また次回以降参加した内容など書いていきたいと思います。
読んでいただきありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします。