見出し画像

わたしのイメージカラーは紫です

「こんにちは」なのか「こんばんは」なのか、「おはようございます」なのか、どの挨拶を出すべきか見極めるのが難しい時期ですね。

梅雨なのに暑い。陽が強い。
大好きな紫の紫陽花が年々減っている、そんなことを思いながら過ごしております。

寝不足でうまく動けなかったのが昨日のこと。
体が衰えている!!!

失った日中を取り戻すかのように、昨夜、これじゃいかん!なにかせねば!!と、久しぶりに紙とペンでつらつらと思っていることを書きました。
その後、数年分の手書きの日記を読みました。

長年手書きで日記を書いていたため、肝心なことや本音から生まれる「なにか」は手書きのほうがよいみたいですね。

なのでこうやってデジタルに書き記すことがなんだかうまくできていない。
書くことは好きだけれど、パソコンを前にすると緊張しますね、良い意味で。
今年は移行期間ということで、noteと手書きを併用して良い感じにしたいですね。


さて、「最近何を考えているのか」脳内を少し明かしてみたいと思ったので、それを今日は書いてみようかと思います。
タイトルもそれにちなんで、自分のテーマカラーを述べています。
というか自己紹介もないので何をしているのかも謎ですよね。
自己紹介、早く作らないと…いつになるのやら…。


お笑いのこと

好きですね、お笑い。
芸人さんって本当にすごいんですよ。
最近はお笑いのことよく考えています。
一緒に何かしていきたいですし、いつか私が何かよい力になれたら!と思うので。
大変烏滸がましいけれど。
こんなことしたら楽しいんじゃないかとか、こんなコントどうかなとか、こんなことやってみたいな、っていろいろ考えたりしています。実は。
本当に尊敬しております。芸人さん。


企画書のこと

企画書って「文章力」「デザイン力」「人間力」すべてが必要です。
いま一番頭の容量を使っていますね。本当に難しい。
こねくり回しすぎちゃうみたいです、わたし。
悪い意味で考えすぎなんだなって思います。

でもこれくらい苦しまないと良いものはできないと思うので、精一杯苦しんでいきます。
これからも長い付き合いになるんだろうな、企画書とは。
どうぞよろしく。頭の中をどうぞ自由に占拠してください。


美容のこと

大事!!!年齢には抗えない!!
自分が自分を好きでいるためには、現状を保つ(本来なら向上するべきだが)努力は必要だと思っています。
何もしないと老いていく!生きているから!!
悲しいことに、いままでむちゃくちゃしてきたので、もうすでにガタが来ています。
だからこそしっかり守って行きたいなって思います。
あと普通に楽しいですね、美容関連のことって。
何かしらの形でお仕事したい分野の一つです。


書くこと

読むことと書くこと、どっちが好きなのかなって最近よく思うんです。
結論としては書くことが好きだって辿り着いたのですが。
ただ、今まで胸を張ってそう言えなかった原因が、書いて否定されたり
改まって面白く無いよって思われたら耐えられないから。
けれど、ここまできたらそんなこと言っていられない。
腹を括りました。
というわけで、いまのわたしは書くことが好きだなってなるのです。
なので常にこんなことを書きたいなとか、いろいろ考えていますね。


Xのこと

わたしの本来の住居。X。かつてはTwitterと呼ばれた場所。
喫煙者が無意識でタバコを吸うようにわたしはXを見ています。
禁じられたらどうなってしまうのか。
人間が生きていることを感じられるし、雑多にいろんなものが流れてくるので楽しいですよね。
最近はゾンビ化しているのが悲しいです。これ以上荒らされないといいんですが…


秘密計画

とりあえず、自分が一番やってみたかったことを初めてみようと思います。
何をするかはまだ秘密ですが、出来上がったら良し悪しに関わらず、必ずこちらで報告をしますね。
この活動については、何があっても(この先忙しくなったとしても)活動時間をゼロにはしないぞ。


食べること

お恥ずかしいことに、よく食べるんですよ、わたし。
これがめちゃくちゃ大事。常に考えています。
食べることに命懸けているんで。何をしててもここは常に脳裏にありますね。
そのために頑張っていると言っても過言ではない。
わたしが、わたしらしくいるために一番大切なことは「食べること」がちゃんと整わないとダメなんです。
逆を言えば、食をおろそかにしたわたしのクオリティとは…
考えないようにしましょう。


まとめ

何にもしていなくても、つくることが好きな人の頭の中はたいそう忙しいなって客観的に思います。
これが日によって増えたりするからほんと忙しいですよね。(減ることはまずない)
オーバーヒートしないように努めます。


今日はここまで!
あしたも頑張ります。

いいなと思ったら応援しよう!