6
毎朝書き出すことによって頭がクリアになってきた。漠然とした不安に意識がいくことがなくなることで、今に集中できている。今すること、できることに目を向けれている。
具体的には漠然とした不安とは今の現状で自分のしたいことができるのかということだ。おれはやりたいことをお金に変えれていない。自然ではない。どうすればいいのだろうか。でも、いまはとりあえずやりたいことを少しずつ継続していこうと考えれる。
循環が自分の手の届く範囲で回っている状況が理想だ。そのためには集団→家族→個人
個人が自分の好きなことをしていて、その利益が集団に反映していて、豊かさが平等である状況。今の社会は好きでもないことをして、しかも格差があり何だか自然ではない。真の意味で自分のために生きれない。誰かのためになった人が豊かになるのではなく、自分に正直に生きた人が豊かになる世界がいい。
ということで、自分が自然に入れる時間を少しずつ作りだしどうなっていくのかを検証している。いまは①平日の通勤時間(30分)に文章を書く。②週末にモバイルハウスを作る
質よりも継続を意識してやっているところ。①に関しては文章も今は箇条書きだから、章立てて、一つの本(俺の思考教本)になるようにしていければ。②に関しては自分の住むところを自分で作れるようになりそのライフスタイルがみんなに反映されてればと思っている。
今検討中で5月から制作を開始するモバイルハウスは軽トラで運べるもので簡易の住まいを考えている。軽トラに乗せたままで使うこともできる。部材を積んで動けば移動先で拡張して、軽くレジャーができるような空間を作っている。とりあえず金も土地も軽トラもないので、家の中に箱だけ作っていこうかな。
そうだ、5月からの記事はやっていることの説明書みたいな物を同時進行で作っていこう。自分思考の整理と記録にもなり、ちょっとしたPRにもなりそうだ。
ちょっと練習、4月は計画、5月は土台と柱6月はボーナスも入るので床と壁面をいっぺんに月に4000園しか捻出できないからね。
4月 計画
5月 土台 4000園
6月 柱と梁と床 12000園
7月 壁(一段階) 4000園
8月
9月
夏あたりにコンペに出せたらなと
とりあえず一段階では軽トラに乗る予定の箱をつくる。じゃ車中泊できるような。
同時進行で中古物件のリノベーションははなしがすすんでいくといいな。そうすれば今年度の後半は家のリノベーションをできるからね。もうね、同じ場所に住み続けるために新築の家買って35年もローン組んで月々の支払いに追われるなんてごめんだ。早く住環境の金まわりを自然にしたい。次は食かな。畑でもしようー