見出し画像

2024.9.18

今日は訴訟関係で相被告である近隣自治体と打合せがあった。俺の前任者たる担当部署係長が幹部レクに行ってたので不在で、職員が俺の他に4人いたけど、訴訟の打合せという性質上、事実上説明できる職員は俺だけ、といった状況だったので、ぶっちゃけ俺より内実に詳しい職員は同席者の中にいたけど、当該職員を差し置いて俺が俺の団体を代表して説明してやった。まぁ余計なこともそんなに言っていないはずで、言える範囲で懇切丁寧に説明した(自己評価)ので、まぁ悪くなかったんじゃないかと思うし、担当部署係長からも一応お礼を言われたので、信頼貯金は少し貯まった気がしてその意味でも良かったかなと。やはり打ち合わせ時にちゃんと自分の意見を言うこと、しっかり考えられた意見であることは前提だけど、は、自分にとっても周りにとっても良いことだよねと思った。

いいなと思ったら応援しよう!