池中玄太73キロかそれくらい〜哀悼〜(2024.10.26)
26日はしまなみ海道サイクリングを決行した。福山から尾道に向かう電車には、ひと目でそれとわかる国内外のサイクリスト様たちがぽつぽつ乗車していて、今後どれだけサイクリングにハマることがあったとしてもあの人たちみたいなガチ感だけは出さないようにしようと誓うなどした。そんで尾道駅に10時だか10時半だかに到着し、少し歩いて駅前のレンタサイクル店で歯並びがむちゃくちゃいい坊主のお兄ちゃんについてもらって、タルタル?なんかそんなようなしょぼいと言うか可愛い名前、けどその筋の人からしたらけっこうなブランド力を持つらしい自転車を貸してもらえることになって(けど俺はタルタル?知らなかったから、その前に見せてもらったLOUIS GARNEAUの方に乗りたかった)、そっからの手続きは店長風の歯並びの悪いチリチリパーマのおっちゃんにやってもらった。俺はもともと、瀬戸田というとこまでチャリで行ってそこからフェリーで帰ってくるというプランを(前日にスマホで見て)抱いていたところ、いま出て瀬戸田何時発のフェリーに乗れますかね?と聞いた(フェリーは2時間に1本とか)ところ店長(風)さんは、15時のに間に合わすのはしんどい、その次の17時に乗るつもりでいるのが現実的なんじゃないか、と教えてくれた。
そんで最初の島にフェリーで移動していよいよサイクリング開始、周りは家族連れ、インバウンド風の集団、カップル、って感じで、ニコニコ談笑しながらチャリを漕ぎ、途中景色の良いとこでは写真を撮り、ちょっとしたカフェみたいなとこでジェラートみたいなやつ食べたりしてしまなみ海道を文字どおり味わい尽くしている様子だったけれども、なにしろ俺はローン・ウルフ、ぼっちだったので、それらしまなみ海道のうまみには目もくれずひたすらペダルをこいで爆走した…ら、
13時に瀬戸田に着いた。