見出し画像

白波トップウォーター(2024.9.4)

昨日も秀電まで仕事した。いま思うとこの日が事業担当部署の担当への怒り(苛立ち)がピークだったように思う。その後まぁそれなりに前向きと言うか明るい気持ちで当該担当と向き合えるようになったことで、当該担当への思いというか当たり的にも割と前向きになれた感ある。まぁこれだな、このマインド·人当たりで自分の言いたいことを言うようにするということ。実際に思いが高まってる時に自分の思いを伝えたほうが、思いにリアルに、強く相手に伝えられるから、そのタイミングで伝えるのもありかなとか思ってたんだけど、怒気を含んで言ったところで相手は防衛モードに入って(殻にこもって)しまうわな。心を開ける状態にした上でその心に自分の考えを挿入していくようにしたい。

いいなと思ったら応援しよう!