
こば紀行#24 フルーツパーク
このコーナーでは、浜松から日帰りで行けるプチ観光スポットをご紹介しています。
第24回目はフルーツパーク

こば紀行いちご狩り編の第3弾!いちご狩りシーズンはGWまでだろうと思っていたが、ここは5月末までやっているようで、この時期は1,100円(平日は800円)とお得だ。品種は例のごとくあきひめと紅ほっぺだが、ここは品種指定ができないようで、あきひめ中心に生産されてることから、あきひめのみのハウスに案内された。シーズン末期とあって、さすがに最盛期のような大粒の甘いものは少なかった印象だが、今回の目玉は「お土産いちご」である。

「お土産いちご」とは、いちご狩りをした方限定で、別途500円で専用の箱をもらい、その箱からこぼれなければ、詰められるだけ詰めて持ち帰ることができるイベントだ。箱の大きさはB5サイズくらい、深さもそこそこあるため、山積みにすれば重さにして2キロ以上は詰められる。このイベントは5/8~28までの限定開催で(2017年当時)、シーズン末期の特典だ。残念ながらこの記事がアップされる頃には、ギリギリか、もしかしたらすでに終了しているかもしれないが、間に合いそうなら是非、お試しあれ。

フルーツパークもうひとつの目玉が、セグウェイ体験コーナーだ。セグウェイとは、電動立ち乗り二輪車?で、10年以上前に小泉首相が官邸で乗り回していたあれだ。体の重心を前に押し出すと速度が上がり、かかとに体重を乗せ、体の重心を中心に戻すと減速、ブレーキが掛かり、左右の旋回はハンドル操作で行う。スピードも自転車の立ち漕ぎ位は出てると思う。15分間程インストラクターによる講習を受け、その後は全長2㎞(1㎞のコースも選択可)ある園内コースを周遊する。フルーツ園の中を、風を切り颯爽と走り抜ける様は、まるでブランコに乗ったハイジの気分だ。こちらも是非、フルーツ狩りと一緒にお楽しみ頂けたらと思う。 (こばやし) 2017.5.23公開