見出し画像

Aチームに上がるために

他の記事を読んでもらうとわかりますが、題名を変えました。なぜ題名を変えたかというとBチームに上がってから天狗になって、すかしたプレーをしてしまっていたからです。

この現状に満足してしまっている自分がいると気づきました。このままでは絶対にBチームで試合は出ることはできないし、何だったらまたカテゴリーが落ちてしまうことさえあります。それだけは絶対に嫌です。もう一回なぜ部活に入部したかを思い出したいと思います。

僕はこのサッカー部にプロサッカー選手になって柏レイソルに入団し、日立台のスタジアムで最高の雰囲気の中で、外人であろうとスーパースターであろうと相手FWとバチバチにやり合ってぶっ潰して勝つと、大学一年の時に決めました。これを夢のままではなく、目標にして、実際に実現するためにも1日でも早くAチームに上がらないといけないということに気づくことができました。

とにかく気づくのが遅いですが、今気づくことができてよかったと感じています。今、僕は最高の環境でサッカーをさせてもらっています。絶対に言い訳はできない環境を作ってもらっている分、本当に努力し続けるしかないと感じています。

僕は基礎技術が低く、うまいプレーや賢いプレーをすることはできませんが、誰よりも声を出して、誰よりも汗をかいて、誰よりも泥臭くて、誰よりも戦って、誰よりも相手FWに負けたくないという気持ちが強くて、誰よりも自分のマークのやつに決めさせないぞという気持ちが強く、誰よりも悔しがることができ、誰よりも試合に勝ちたいと確信しています。

その自分のプレーが監督などに評価してもらい現状まで上り詰めることができました。なので、このプレースタイルをやめては言ったら何もできないのです。

とにかく毎日が勝負なので、毎日厳しく自分に向き合いながら、まだリーグ戦もあるので1試合でも多く試合に出て、上手くなる。そして周囲からの信頼を掴み取る。

不器用でも必ず人を感動させることはできるし、夢を与えることも可能だと僕は確信しているので、とにかく必死に努力し続けます!🔥

誰にも負けたくない。絶対に勝つ。

いいなと思ったら応援しよう!