見出し画像

2025年手帳・ノート会議

今月は断捨離月間と言った舌の根も乾かぬうちに、ノートや手帳に目移りしてしまっている。

最近書きたいことが増えていて、最初はノートを一元化しようかなと思ったのだけれど、結局目的別に分けることにした。

手帳・ノート会議を実施した結果、2025年は手帳やノートの役割を次のように分けることになったので書いてみたいと思う。

どんどん増えていく手帳とノートたち

◯A5サイズノート/365デイズノート&PETTICAのノートカバー

・過去〜現在のログ
・モーニングページ
・モヤモヤノート
・日記

◯マンスリー手帳/OURHOMEライクミー手帳スリム

・子供の保育園&習い事予定管理
・体重管理
・自分と子供の体調記録

◯バイブルサイズ手帳/イルビゾンテ→VUITTONの手帳購入検討中

・現在〜未来の記録、自分記録
・ビジョンページ
・2024年振り返り
・2025年目標設定
・バケットリスト
・欲しいものリスト
・お金の棚卸し
・24時間の棚卸し
・ここに終活ノートを纏める?→要検討

◯トラベラーズノート

・小説のネタ

◯好きな可愛いノート/現在は藤本さきこさんプロデユースモレスキンノート

・アファメーション
・ワーク類

◯ミニ6サイズシステム手帳/ファイロファックス

・ホロスコープ関係
・インナーチャイルドカード関係

◯ミニ5サイズシステム手帳/PLOTTER

・お出かけ時のメモ


というわけで、2025年、ノートと手帳を7冊で運用することに。多いよ…
一旦広げ切ってみて、そこから集約したくなったら纏めていこうかな。


それではみなさま、本日も心地よい1日を。

いいなと思ったら応援しよう!