![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95174346/rectangle_large_type_2_9b8b9c76c01ad35811ed5dfa5b7cdd1d.jpeg?width=1200)
美容師の体験をしてみたい!という夢が叶いました。
市内から集まった500以上の夢の中に「美容師体験」の夢を書いてくれた小学生が3人いました。そのうちの1人が前回のnoteで紹介した小学2年生の女の子です。そして今回は、同日の午後に同じくICOIさんで美容師体験をしてくれた小学4年生の女の子の体験をご紹介したいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1673166224765-tQ8ldINDuv.jpg?width=1200)
このプロジェクトでは、上の写真の夢アンケートを学校に配布して、夢を募りました。するとあるママさんから公式インスタグラムにダイレクトメッセージが届きました。
「こんにちは!先日学校からお手紙をいただき、めちゃくちゃ素敵なプロジェクトだなと思って、感動しました。今、子供たちに夢を聞き出しているところです! 仲間も募集中とのことで、ぜひ私も何かお手伝いできたらいいなと思います。よろしくお願いいたします」
インスタでは協力者を募るコメントを記載していたものの、まさかこんなに早くお申し出をいただくとは思っていなかったのでびっくりするとともに、温かいつながりで子どもたちを支えたいという、このプロジェクトの思いが通じたことに感動しました。
そしてなんと、このメッセージをくださったママさんは、今回の「美容師体験をしたい」という小学4年生の女の子のお母さんだったのです。
たくさんの夢の中から実現できるのは、協力者が現れた夢のみです。今回は、このプロジェクトを知った美容室ICOIの山形喜久子さんが「私でできることがあれば」と自らボランティアで協力を申し出てくれたので実現できることになりました。
そこで、美容師になりたい夢を持つ3人の小学生に「おめでとうございます!夢が叶います!」と連絡する準備をしていたところ、DMをくださったママさんだということに気づいてびっくり!!ご縁があったんですね。
早速ママさんに、夢が実現する旨を伝え、ICOIさんと直接インスタのDMで希望する体験の打ち合わせをしていただきました。
そして当日。彼女の希望はカットとブローだったので、ハサミの危険は伴うものの、小学4年生だから大丈夫かなとの判断で、ICOIさんがカットマネキンを準備してくださいました(ボランティアの域超えてる!)。
まずは、美容師の必須アイテム、コームとハサミの持ち方を教えてもらいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1673168237251-wYOeXmaXsC.jpg?width=1200)
すぐにできたので、続いてマネキンを使ってのレクチャーに入りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673168620075-3ZwjC6KB5U.jpg?width=1200)
そして、いよいよ実践!緊張の面持ちでマネキンにハサミを入れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1673168772756-YOhq6yN6yG.jpg?width=1200)
器用な手つきで丁寧に切っているものの、難しい作業なので手が切れないかなとハラハラしましたが、左側を切り終えたあと「もっと切りたい」とのことで、集中力そのままに右側もカットしました。
そして、乾かして出来上がりを確認すると
![](https://assets.st-note.com/img/1673168997140-UHIMU8iFtd.jpg?width=1200)
うまい!!!!!
初めてとは思えないほど上手に切れていて、ICOIさんも絶賛されていました!
続いてはブローのレクチャーです。お母さんがシャンプーをしている間も、ひとりマネキンで髪をとかす練習。
![](https://assets.st-note.com/img/1673169667442-7mv9KsYYyI.jpg?width=1200)
お母さんがシャンプーを終えると、ICOIさんにポイントを教えてもらってタオルドライをしました。ICOIさんによると、このタオルドライによってブローの時間が随分違ってくるんだとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1673169134878-4HZBnu9O41.jpg?width=1200)
ブローは通常温風で行いますが、お母さんの頭皮がやけどしないように、練習は冷風で行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673169607872-QC8dZamTNB.jpg?width=1200)
ショートカットなので、トップにボリュームがでるように、左手で持ち上げながら乾かします。
![](https://assets.st-note.com/img/1673170035147-XiFMgsqlBd.jpg?width=1200)
お姉ちゃんの様子を、1年生の妹さんも傍らでじっと見ていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673170081975-qtn9Lack4q.jpg?width=1200)
お母さんも「来た時と全然ちがう!」と、ブローの仕上がりに感激されていました。娘にきれいにしてもらうって、うれしいですよね。
お母さんのヘアセットが完成したところで、ICOIさんが「よかったら髪の毛をセットしようか?」と提案してくれました。「巻くのと、ストレートとどちらがいい?」と尋ねると、お姉ちゃんは「巻いてほしい」とのことで、巻き髪に。
![](https://assets.st-note.com/img/1673170185930-1fkHLscZol.jpg?width=1200)
毛先がくるんとなると印象ががらりと変わり、より女の子らしい雰囲気に。さらにICOIさんが「よかったら、前髪揃えさせてもらっていいかな」と提案してくれて、お母さんが切ってくれたという前髪を整えてくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673170345353-TF3SyTDa6L.jpg?width=1200)
続いて、1時間半の体験をそばでずーっと見ていた妹さんにもブローをしてくれました。彼女の希望はお姉ちゃんとは違って「ストレート」。照れ臭そうにしながらも、はにかんだ笑顔がとてもかわいかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1673170528564-aWwhSKIfWr.jpg?width=1200)
みんな髪の毛ツヤツヤ!きれいになって、とてもうれしそうでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1673170647238-7tngXnkgQS.jpg?width=1200)
そして翌日、ママさんが「本当に良い経験をさせてもらい、感謝しかないです!素敵なご縁をいただきほんとうにありがとうございました。(中略)恩返しできるように、私もアンテナ立てときます!!」というメッセージをくださいました。さらには、お家でお姉ちゃんが妹さんの髪を乾かしている動画も送ってくださって、それを見ているとじんわり目頭が熱くなりました。
子どもって本当にすごいーーーーーーー!!!!!!
そんな子どものすごさを、今回も相当な熱量と優しさと温かさで引き出してくれたICOIさん、本当にありがとうございました!
子どもの夢叶えますプロジェクトでは、こうした温かいつながりによって、この地域の子どもたちを優しさと喜びで包んでいきたいと思っています。
ということで、引き続き、この町で子どもたちの夢叶えて行きます!