マガジンのカバー画像

私の自己紹介

430
私に興味・関心を持っていただいた方に是非読んでいただきたいマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

可哀想な人や不幸な人の特徴とは何か? 今すぐに意識を変えることが最良の対策

私の読者の皆さんには、全員幸福になってほしいと願っています。私は自分や身内だけが幸福や成功を手に入れればいいというような烏滸がましい人間ではありません。将来の地球人口が100億人を突破するのであれば、その人たち全員が幸福になれる世界や社会を望んでいます。 なお、これに関しては、若い頃にこの考えに至っていたわけではないです。それなりに紆余曲折の人生があって到達した考えです。ですから、私の場合、「他人の不幸は蜜の味」などのような低次元の思考には全く興味がありません。 また、最

サプリメントの危険性 ビタミンB群とミネラルの摂取で体調が最高に良いのだが・・・。

昨冬から今春にかけて3か月以上肩凝りや背中の痛みで苦しみました。その後、あるサプリメントのおかげでそれらは完治したのですが、今度は偏頭痛が新たな痛みとして始まりました。それが10日間続いたのである対策をしたところ、昨日からそれもまた95%以上痛みが軽減しています。 これらは2種類のサプリメントのおかげなのですが、私はサプリメントの危険性を拭いきれません。ですので、今回の使用は短期間になります。 今回の記事では、「最近数か月間におけるこれらの痛みとの闘いの経緯」と「それらを

人生は儚い。だからこそ、今現在を一生懸命集中して生きよう! Life is fragile. (英会話タイムトライアル)

今日の昼間に英会話トライアルを聴いていたところ、インタビューを受けた人が次のように答えていました。「人生ははかないと。そして、今現在に集中しなくてはならないと。」もちろん、これらは英語と回答していました。詳細は後段で書きます。 今回は、「今現在どのような立場や状況であれ、一生懸命に生きるしかないのだ」というテーマで書きます。 当然ながら、「私は怠けながら遊びながら適当に人生を生きたい」という人も大勢いることでしょう。私はそのような意見や感想も尊重します。 ですが、そのよ

死後の世界と輪廻転生の真相 今日は体調が悪くてずっと寝ていました! 

今日は午前中から体調が悪くてずっと寝ていました。さっき気が付いた時には横になってから6時間も過ぎていました。今は8割以上回復していますので、少しだけ書いて終わります。 今回取り上げる動画は、真実の目という方のユーチューブ動画になります。詳細は後日書きますが、今日は予習のつもりでご覧いただければ幸いです。 なお、動画に関しては、前半までは私も同意見同感想です。そして、私も似たような臨死体験に近いものを経験していますので、否定はしていません。しかし、動画後半が新情報で私も驚い

転んだらそんな自分を大爆笑できるぐらいの大物になろう!離婚すると7割の人は幸福になるらしい(笑)

人は失敗する生き物です。そんな時に長期間その失敗を嘆き蔑み苦しみ続ける人がいます。しかし、「そんな時間は人にはない」と私は考えています。 失敗したら(つまり、転んだら)、そんな自分を笑い飛ばせばいいのです。そして、簡単に自己反省したら、前向きに次のステップに進めばいいだけの話です。 なお、少し落ち着いたならば、冷静に自分の失敗の原因を深掘りすることは大切だと思います。私も30代に大失敗をしたことがあるのですが、その時にその大失敗を深掘りしたところ、二字熟語で20個ぐらいに

連鎖退職が止まらない(笑) 偏頭痛とADHDはマグネシウム不足が原因? <補足>大気汚染と肺腺がんとの関係

今日は金曜日なので軽めの雑記にしておきます。扱う内容は、「ブラック企業における社員の連鎖退職」と「偏頭痛とADHDなどはマグネシウム不足が関係しているらしい」、そして昨日の補足で「大気汚染と肺腺がん」などです。 なお、今回取り上げる動画3点の内、まだ連鎖退職に関してしか視聴していません。 昨日の記事はこちらです。 【衝撃事実】がん急増の原因物質がわかった!?大気汚染と肺腺がんとの関係:最新 Nature (ネイチャー)論文より昨日の記事では肺がんを扱ったのですが、私の記

毎日の生活がつまらない人へ 「つらい:普通:楽しい」の割合が変化する不思議な現象

現代のような世知辛い世の中になってきますと、自分の人生や毎日の生活を楽しめない人たちも多いかもしれません。そんな毎日の生活がつまらない人たちや刺激のない日常を送っている皆さんに対して、私の考えを書いてみます。 なお、今回の記事は下の記事の続編となります。 上の関連記事はこちらです。 昨日の記事はこちらです。 人生の大半は普通である年がら年中や一日中、自分の人生が楽しかったり笑って過ごしたりしている人はいないはずです。おそらく人生のほとんどの部分は、普通の感情で生活して

10行日記は難しい? 自分の頭(脳)に負荷をかけよう

小学低学年・中学年の頃の私は、小学校の国語の時間が大嫌いでした。その一番の理由は言葉がとても遅かったので、授業の内容があまり理解できなかったからです。当然ながら今のような自己表現に関しては、話す方も書く方もほとんどできませんでした。 母親によりますと、幼少の頃に両親が私に対して読み聞かせを行ったそうですが、私はそのことに全く興味を持たなかったそうです。これは私の個人的な資質なのかもしれません。というのも、私は一人遊びが好きで、ブロック遊びみたいな解答のない創造的な物事に取り

物事を継続できるための解決策

世の中には物事を継続できない人が多いようです。そのための解決策を考えてみました。なお、今日の記事は昨日の記事の続編となります。 昨日の記事はこちらです。 昨日の記事(物事を継続できない理由)の目次念のため、昨日の記事の目次を載せておきます。 「時間がない」人への対策以下の書くことの多くは世間一般の人がすでに行っていることかもしれませんが、一応思い付くだけ書いておきます。 細切れ時間を利用する これは待ち時間や仕事と雑事の間の時間を利用するということです。時間にすれば

おじさんになってわかったこと 悲しい現実(笑) 馬さんと鹿さん、ごめんなさい

子どもの頃や青年期(18~20歳)になるまでの私は、自分より遥かに年上の大人たちについて過大な評価をしていました。しかし、21歳以上になってからは、出会う大人たちの多くが自分の予想と期待を裏切るような人間たちばかりで随分落胆したものです。 今回は、できることならば18歳未満の青少年たちに読んでもらたい記事となります。現実を知ることも時には大切なことです(笑)。 なお、当記事の内容は地方限定となります(笑)。都会、特に、南関東(西関東)在住関係者には当てはまらない内容かもし

100万PV(ビュー)達成を素直に喜べない理由 鳥山明さんの突然の訃報

多くの読者や熱烈なファンの皆様のおかげで、昨日3月7日(木)の昼過ぎに、私のnoteにおいて100万PV(ビュー・アクセス)を達成できました。 これは一重に私と私のnoteを陰ながら応援して下さった読者の方々の支えがあっての成果です。どうもありがとうございます。 今後も地道にコツコツと毎日1回の記事投稿を続けて行きます。 今日は、「私のnoteにおける目標」と「100万PV(ビュー)達成を素直に喜べない理由」、それから「鳥山明さんの訃報」などについて書きます。 100

自分を支えてくれる言葉を持とう! 故事成語・ことわざ・名言・

人間は弱い生き物です。そんな私たちには言葉があります。その言葉のおかげで、私たちは支えられることが多いです。 大学生時代の私は人間関係で苦労しました。そんな時に近所の本屋に駆け込み、自分の悩みや困ったことを解決してくれる本を探しました。そして、いつもいつも幸運なことに、それらの諸問題を見事に解決してくれる名著に出会っていました。 それらの名著すべてを購入できたわけではありません。しかし、当時のアルバイト収入だけで生活費を稼いでいましたので、可能な限りそれらを買って今も実家

豚肉が高級品になり庶民には手が届かなくなってしまった? 住友商事の新技術(ニュースで学ぶ現代英語) 人間をやめてパンダになりたい

最近の我が家では牛肉や豚肉をほとんど購入できていません。それは、これらの価格があまりにも高騰し過ぎているためであり、今後もその流れは止まらないと思っていました。 ところが、今日の「NHKニュースで学ぶ現代英語」を聴いていたところ、思わぬ朗報が飛び込んできました。もしかすると、しばらくしてから牛肉や豚肉の価格が下がって、一般庶民でも気軽に購入できる時期が戻って来るかもしえれません。 今回は、高騰した牛肉と豚肉について書きます。 なお、私は3年前に一度急性心筋梗塞に罹患して

文章力があるとできることとは何か? 今年の花粉症は重症になるみたい!

私は今までに「文章力」についてあまり考えたことがないです。今日の記事で、たまたま習慣応援家shogoさんが「文章力」関連の記事を書いていました。 その記事を読んで、今日は「文章力があるとできること」と「文章力を高めるために私がしていること」、「文章力アップにお勧めの本」などについて書きます。 なお、数日前から花粉症の症状が酷くて、今日はぐったりしています。誤字脱字や論理的におかしいところがあれば、あとで加筆修正します。 こちらが習慣応援家shogoさんの記事です。 こ