マガジンのカバー画像

ワクワクの探求

207
人生の目的の一つはワクワクすることです。このマガジンは私がワクワクした記事や動画を載せたものです。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

天は自ら助くる者を助くと捨てる神あれば拾う神あり 大失敗や大病は何かの導きである…

約20年前に超絶ブラック企業に勤めていた頃は、毎日がトラブルと艱難辛苦の連続でした(笑)…

189

名指しで個人攻撃をする人は自分と自分の人生に負けている人だから相手にしては駄目!…

世の中には相手にわかるように直接誹謗中傷する人がいます。しかし、そのレベルの人は基本的に…

196

歩くだけでポイントが貯まるアプリで株式投資?!健康と経済の両立方法について

私は 6つの歩数計アプリを iPhoneにインストールしています。 もちろん、すべて無料のアプリ…

目の前のことに対して一心不乱に打ち込もう! その日に一生懸命取り組むことがある人…

私はお金は大切だと思います。そして、お金はないよりはあった方がいいものだとも感じています…

201

CanvaのA I画像まとめ〜ウェディングドレス〜次回に続く〜

これは絵でーす🖼 可愛い系と見えそう系が入り混じるのは,A Iに2人入っている? ガッチャマ…

つらい時や悲しい時は泣いてもいいのだよ! セロトニン(幸せホルモン)が出てきて気…

私は男性なので泣きません。特に、自分のことに関しては泣いたことがないです。ただし、乳幼児…

226

私の人生はまだまだこれからだ、と前向きに生きている人って魅力的ですよね? 笑うとがん細胞が100個消えるよ! 幸せになるたった一つの習慣 「前向きに生きる」ことに疲れたら読む本 

私の人生で「この人は魅力的だな」といつも思う人は、何歳になっても生き生きとしている人です。そういう皆さんからは生きる希望と勇気、活力をいただけます。その影響でしょうか。私自身も何歳になってもそのような人間になりたいと考えています。そして、すでに実行しています。 今回は、 「前向きに生きる方法」と「幸せになる習慣」 について少しだけ考えてみました。 また、『「前向きに生きる」ことに疲れたら読む本』についても書きました。禅僧の方が書いた本でアマゾンではベストセラーです。やはり

言葉が現実を変える 言霊の力 口は幸福の源 自分の発する言葉が悪いと顔つきが悪く…

素晴らしい動画を発見しました。今現在素敵な人生を送っている方も不幸のどん底にいる方も是非…

201