始めるきっかけ
ずっと周りの人に発信するの良さそうじゃない?コツコツやっていれば稼げそうじゃない?と言って回っていたけれど、ふと、あれ?私自身やってなくない…?と社会人になって気づいてしまった…
学生の頃から、大学生の日常だったりサブスクの紹介だったりをしているアカウントを見てふむふむと勉強しているところがあり、完全に発信者は、例えるならテレビの向こう側の人と言った認識がありました。
ところが、社会人になり、同僚数名と話している際に、SNSの話になり、自分の好きな分野について発信しているよ!こんなこんなで〜と色々教えてもらった。
あれ?発信者ってテレビの向こう側の人ではない…?
あれ?発信者ってめっちゃ身近にいるじゃない!?
え…じゃあ私もできる?
と、今どきな発想に辿り着いたのがかなり最近でした。
でも、発信するには文才もセンスもないことは高校生くらいから自覚していたため、ハードルがかなり高かった。
うーん、、、
人生あっという間だからやってしまえ!!
と言った感じで、勢いで始めてしまいました。
読んでいただいてもう十分わかったと思いますが、長々とまとまりがない文章です。。。
始めた経緯を長々と書き記しました。